TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2025年9月
教室でリハーサル / 全員参加で
いよいよ明日は発表会。ステージで演奏するよりも教室でのリハーサルは、お客さんが近いので緊張するかもしれません。だから、明日は大丈夫。のびのびと演奏しましょう。 堂々と演奏するトップバッター 最初のグループレッスンでは緊張 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music
コメントする
明日リハーサル / ハンドベルができていない
今年は、みんなでアンサンブルすることを楽しんでいる生徒さんと、そうでない生徒さんがいて、明日リハーサルだというのに担当ベルの楽譜を忘れたり、出来ていなかったりで、明日はどうなることやら。 空高く現れる小さな雲「うろこ雲」 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking
コメントする
若い時に聴いたアンドレ・ワッツのオールリスト
中学生の頃からレコードでアンドレ・ワッツの「ラ・カンパネラ」聴いて、いつかコンサートを聴きたいと思っていた。それがわりと早く訪れた。 パガニーニ大練習曲を含むオールリスト ワッツのコンサートは高校生のときに聴いたのが最初 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food
コメントする
ゆっくり通し練習&部分練習
本番、数日前。歩きながらも頭の中で楽譜を描く。今回は11の変奏曲を弾くので、変奏の順番を確かめたり。それにしても、快晴のマリーナは夏の海のようでした。 晴天だとカモメたちが活発になる 昨日はどんよりとした曇で、カモメたち … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, ウォーキング Walking
コメントする
やさしい花 / ボサノバアレンジ
雨が降った後の涼しいマリーナを歩きました。今日は優しいピンク色のお花を飾りました。薔薇は真っ赤ではなく、淡いピンク色。先週のアルストロメリアにスモークツリーもピンク。 早い段階に譜読みが出来ていたら 発表会でピンクのユリ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, アクティビティー activity, コンサート concert, 音楽 music
コメントする
直前のレッスン / 発表会
午前中に1時間弱とレッスン前にも1時間弱の練習をしました。今週末は教室でリハーサル。発表会前の最後のレッスンです。 速く弾いてごまかさない 発表会の曲をよく練習してくるようになったS君。しかし、同じ箇所を必ず間違えてしま … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking
コメントする