癒やし healing」カテゴリーアーカイブ

ピアノ教師はピアノを教えるだけではない

先日の函館車旅の時に音楽療法士の資格を取ってみたらと、はじめさんにいわれた。色々と調べてみると、国家資格ではないし、北海道では試験を受けることもできないようだ。 学ぶことはできる 音楽療法士の資格を得るには、大学や専門学 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

山々が美しい、花冷えの日 / 函館車旅 2

4月26日(土)は風が強かったものの、青空に桜のピンクが映えて美しかったです。27日(日)は曇りで、強烈な寒さでした。 フリードカフェで朝食 車旅の前日に生徒さんから頂いたミニ帆立。ミニとはいえ、かなり立派です。昼食は知 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

優しい色に癒された日 / 旅は寛容を教えてくれる

今週はグル―プレッスン3本立てで忙しかったので、今日は函館への車旅の準備に心と身体が追いつかないという心境でした。しかし、忙しいというのは恵まれているのだと切実に思う今日この頃です。 34回目の発表会を迎えるにあたって … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

まだ暖房を入れているが桜は咲くのか!?

グランドへ来る前は一旦ボイラーを消した。しかし、夕方からレッスン室でピアノを弾いていると、まことに寒い。今週末は函館へ車旅の予定だが、お花見には少し早いのだろか?というくらい寒い。 枯葉を回収して綺麗なグランド 5月の前 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

雨で肌寒い日 / まだ暖房が必要

昨日に続き雨。低くですが、まだボイラーを点けています。4月も半ばですが、北海道は光熱費がかかります。 桜の開花前にボラティアさんが清掃 北海道も今月末から5月上旬が桜の開花時期となっています。余市川沿いの桜も年々人が増え … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, お酒 drinking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

新しい生活とピアノ教室 / 春は勢いを感じる

今週から大きく環境が変わった生徒さんが数名。どんな顔で教室にやってくるかなと、ちょっと心配でしたが、明るい表情でやって来ました。 すっかり雪が融けた運動公園 午前と夕方からのレッスン。ランチの後、12時48分~52分は魔 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

フキ味噌作り&国税庁を語る詐欺電話

グランドには一部だけ雪が残っていて、スノーシューの金具で穴が開いた長靴で歩きました。4年履いたのでお役目を果たしました。 風が強く肌寒い 今週から新学期が始まりました。幼稚園から小学生になった生徒さんは、歩いて学校まで通 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

鈴木大介ギター・リサイタル PASSION~ラテン・パッションの巡礼~

20245年4月5日(土)13:00開演札幌コンサートホール kitara 小ホールギター:鈴木大介 program ● ナルバエス:皇帝の歌 “牛を見張れ”の主題による変奏曲 ● J.S.バッハ … 続きを読む

カテゴリー: コンサート concert, 音楽 music, 癒やし healing | コメントする

3月の終わりの強烈に寒い日 / 寒の戻り

今日もとても寒く、朝は雪が積もっていました。明日から4月ですが、寒さは続くようです。そして、4000品目以上の食品のが値上げさあれるようです。 値上げラッシュにうんざり 午後には積もっていた雪は融けましたが、明日からまた … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano, 旅行 travel, 癒やし healing | コメントする

春の雪 / 卒業式でピアノを弾く生徒さんたち

数年前まで発表会のステージを飾ってもらったお花屋さんと近くのイオンでバッタリ会って、声をかけられました。コロナ禍は発表会ができなかったでしょう?と聞かれましたが、ブラックアウトの時もコロナの時も行うことができ、開催できな … 続きを読む

カテゴリー: スノーシュー, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 花 flower, 癒やし healing | コメントする