「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
気合の入った演奏を聴かせてくれる生徒さん
ランチの後、屋根を見てみると、晴れてパネル設置していないところは雪が落ちているのに、パネルの所だけ雪が乗っているので発電していません。これはなんとか対策しないと。 マイナス4℃でも風がなく晴れているので、そんなに寒くはあ … 続きを読む
駐車場でのドラブル / 毅然とした態度を
先日、リハビリに行ったときのこと。駐車場が凄く混んでいて、停められる所は一番端の入れずらそうな場所を2カ所見つけた。隣の車はラインをまたがって停めているため狭くなっていた。 今、当てたよね?と言われてビックリ! フリード … 続きを読む
青天井の大阪万博 / 税金の使われた方が異常
350憶もの税金で作られる木造のリング。しかし、大阪万博が終わればこれを解体撤去するといいます。国が負担すると言い出してから、どんどん予算が膨らんで青天井。負担するのは国民だということを知って怒るべき。 国の負担さらに8 … 続きを読む
運動量が多いスノーシューでクタクタ
今日はloop電気が2時間ほど0円になる時間帯がお昼ころにあり、洗濯したり、お湯を沸かしたり、忙しかったです。昨日よりも気温は少し高いが外は真っ白い世界が続いていたので、ランチの後は迷わず今季初のスノーシューとなった。 … 続きを読む
再び真っ白な世界
朝起きると窓の外は真っ白な世界になっていた。それにしても、この季節は布団から出たくなくて、ニトリのNウォームが暖かくて心地良く、夢の続きを見ることがある。 外に出ると意外と積もっていた 最後の喜多方ラーメンを食して外に出 … 続きを読む
雪が舞い散る中をウォーキング / 野菜をモリモリ食べよう
今日から雪になり、明日はかなり寒くなるそうです。それでもプラスの日も在るので、まだ根雪にはならないのではないかと思っています。 べこ正宗牛たん入り喜多方ラーメン いよいよ残り2食となった喜多方ラーメン。今日は「べこ正宗の … 続きを読む
レッスン全滅で心にぽっかりと穴が開いた
今日は11月後半とは思えないような晴れで気温も高い日でした。今年はインフルエンザが流行りが2ヶ月早いといわれていますが、教室もコロナ禍のときより酷い状況です。昨日は全員レッスンできたと喜んでいましたが、今日は月曜日に続き … 続きを読む
マルシンハンバーグを初めて食べた
昨日と今日で「マルシンハンバーグ」というレトルトのハンバーグを初めて食べた。はじめさんは子供の頃から食べていたというが、北海道ではその名前を聞いたこがありません。CMもあったというけれど、一度も聞いたことがない。調べてみ … 続きを読む
旅コミを観て訪れた栗山町のサウナ&食事
先日、TVの旅コミを録画しておいて観た栗山町の温泉とレストラン「ポン」を訪れました。朝から快晴でドライブ日和でした。 サウナ&温泉&食事を愉しむ 昨日、レストラン「ポン」の予約をしましたが、やはりTVに入ると混むようです … 続きを読む
旭川で作ったメガネが届いた&リハビリ再開
毎日、慌ただしく時間に追われています。今日は特養から支払いの手紙が届いたので、運動公園へ行く前に各所に行って支払いを済ませた。そして、小樽の病院から紹介状が届き、明日から余市協会病院でリハビリを受けることになった。 メガ … 続きを読む