音楽 music」カテゴリーアーカイブ

美味しいサラダ / 彩りも美しく

我が家は野菜を大量に買うので、いつも冷蔵庫が野菜で溢れています。母のミニ冷蔵庫が野菜の保存室に丁度良く大活躍しています。 オレンジの柿のようなトマトのサラダ はじめさんに買い物に行ってもらって、観光農園でハネのトマトを買 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, 食事・食べ物 food | コメントする

グルダのワルトシュタイン / ピアノはスポーツ

グルダの屈指の名演「ワルトシュタイン」。そういえば、だいぶ前に2枚ほど買ったことを思い出して、CDラックの中を探すと在りました!凄まじくテンポが速くて、第3楽章まで一気聴いてしまうと大興奮しました。 入院中に聴く音楽をダ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music | コメントする

急に涼しくなり秋めいてきました

昨日は2階で過去に使っていた装具を探していたら、暑くて汗だくになりましたが、今日は雨が降ったからか急に涼しくなりました。 ドライフラワーを飾る お買物に行けないので、生花ではなく、ドライフラワーを飾っています。 昨日はリ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 旅行 travel, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

この世のものとは思えない美しい旋律

いよいよ今週の金曜日に手術を受けるので、まるで発表会を迎えるような緊張感に包まれながら生活しています。 マイペースなSくん 今日から10月、明日から生徒さんに配る教室の新聞を仕上げました。いつもギリギリになってしまいます … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

今日で9月もおしまい / 憂鬱な10月

例年なら最後の車旅になる日程に今年は膝の手術をすることになった。明日から10月。また増税ラッシュで、ワインも値上がりするとのことで元気が奪われていくようだ。 朝から草取りに精を出す人 便利な道具が届いたようで、はじめさん … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food | コメントする

発表会を終えて、やる気満々の生徒さんたち

今週から発表会明けのレッスンが再開しましたが、発表会を終えて、ますますピアノが好きになったようです。来年はもっとむずかしい曲にチャレンジしたいう感想文が多かったです。 どんどん予習をしてくる5歳の男の子 初めて発表会に参 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

来週、手術になりスケジュール調整に追われる

初めて小樽済生会病院を訪れた。昨日、電話連絡しておいたのでスムーズに受付が行われた。膝ロッキングしてから、ちょうど一週間。来週の金曜日に手術を受けることとなった。 流石に明日は、ちょっと無理 医師から、最速で明日でも手術 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

夜は虫の声を聞きながら秋を感じる

日中はまだ暑く、例年ならとっくに「暖房費のお願い」のお手紙を生徒さんに渡しているのだが、なんと昨日、ご父兄からお月謝と一緒に暖房費を渡され、それで忘れていることに気が付いた。 秋らしさをタペストリーで演出 招き猫シリーズ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine | コメントする

レッスンができていることに感謝

レッスン室の中をゆっくり歩きながら、生徒さんと一緒に発表会の録画ビデオを観たりしていますが、生徒さんは私が膝ロッキングしていることに気が付いていないようで、いつもと思じようにレッスンしています。 ピアノの中を見る 体験レ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music | コメントする

ため息の多い日 / 病院へ行っても解除できず

MRI検査を受けるため、高速に乗って札幌まで出ました。病院へ行ったら、膝ロッキングは解除できてラクになるのかと思っていましたが、そうはならず気持ちを切り替えて夕方からレッスン。 4日ぶりに外に出た 早朝はひんやりと肌寒か … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano | コメントする