TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「フリード+」カテゴリーアーカイブ
17年ぶりの浦河・襟裳へ車旅
週末の浦河・襟裳方面のお天気はあまり良くないとのことでしたが、快晴です。道の駅「みついし」からスタート! 浦河の洋食屋さん「サフランドール」へ 我が家の車旅といえば、函館か帯広方面がほとんど。昨年は思い切って釧路で川下り … 続きを読む
カテゴリー: キャンプ, フリード+, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium
コメントする
長い休暇を締めくくる道南アウトドア車旅
日記のように毎日の出来事などをブログに書いているので、旅行中も通信状態が良いか悪いかは重要です。膝の上に乗せて書けるボードが今回の車旅では役立ちました。 旅行中でも日記を綴るようにブログを書く 9月25日(土) 函館美術 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
秋晴れの道南へ車旅
お昼過ぎに我が家を出発。今日は、こんなに晴れると思っていませんでした。メイプル街道を走ると羊蹄山の上帽子のように雲が乗っていて綺麗でした。 ドライブ日和のメイプル街道 秋の空は高くて清々しい気分になります。今回は道南へ向 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 癒やし healing
コメントする
食欲の秋を満喫する車旅 2
上士幌の道の駅では朝9時にオープンしたので、中を見てみました。パン屋さんなどが人気。10時半からランチをと思っていましたが、やっぱりインデアンには敵わない…。 進化する道の駅 それにしても、上士幌は広大な土地 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
食欲の秋を満喫する車旅
発表会が終わってから、はじめさんの痛風の経過をみて車旅に出掛けています。穂別は予約していた日がコロナでキャンセルとなりましたが、結果オーライとなりました。 珈琲が冷めないうちに 昨夜、観た映画「珈琲が冷めないうちに」とい … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
秋が深まる美しく儚い季節に
日が短くなりました。午後5時にウォーキングに出掛け、6時頃戻ると真っ暗です。だんだん秋が深まると、センチメンタルな気分になりますね。北海道の秋は美しくて短い。冬になる前の秋が四季の中で一番好きです。ピアノも、たくさん弾き … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
イメージトレーニングして集中力を高めよう
今週は土曜日がリハーサル。発表会が目の前に迫ってきました。最後のチェックをしながらレッスンをしています。 旬の美味しい果物で脳内リフレッシュ 先日、近所の八百屋さんで買って来た赤い洋梨。スーパーでは一玉100円くらいで売 … 続きを読む
ピアノ調律の日 / 練習&ウォーキング
ピアノ調律の日でした。前回の時に高音のDis(レのシャープ)が何故か沈んだ音になっていましたが、弾いて弾いて自力で直しました。 落ち着いたいい音色、より弾きやすくなった 北海道も明日から緊急事態宣言が出されるようですが、 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
今日から8月に突入。来月は発表会!
我が家は麺好きです。ご飯は1週間に2合を1回程しか炊きません。2合でも半分くらいは残り冷蔵庫に入れて後でチャーハンなどで食べることがほとんどです。それにしても、今日から8月に入りました。来月12日は発表会。暑さに負けずに … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, 音楽 music, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
小樽から毛無山を通ってニセコへ快適ドライブ
早くも4連休3日目。野菜炒めなどを作りブランチにして小樽・真狩へフリードで出掛けました。 暫くぶりに訪れた北海道ワイン まずは小樽ビール醸造所まで走り、季節のビール「シュヴァルツ」を2ケースget。今年もマリーナでの小樽 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする