発表会まで2週間。インフルエンザに罹って欠席になった兄妹のご父兄から連絡があった。全員で参加できますようと祈るばかり。
曇で少し涼しい日

秋が近づいてきたのか、今日はわりと涼しく過ごせました。連日、訪れている余市マリーナ。3階まである防波堤遊歩道コースを使って、インターバルトレーニング。
かもめたちが、必死に何かを訴えるかのように鳴いていました。

今迄、あまり歩かなかった2階コース。広々として、なかなかトレーニングに適したコースです。
お昼に食べた日清ラ王の「豚骨醤油」の麺に感動しました。もちもちとした太い麺で、まるでラーメン屋さんの麺のようです。しかもノンフライ。最初に食べたときも「これは美味しい」と、はじめさん。2回目の今日は「インスタントとは思えない」という感想でした。以前は5食パックでしたが、3食パックになったのが残念ですが、美味しいのでリピートすると思います。

フリードに戻るとき、近くまで来たカモメ。ピンクの足が可愛い。キョトンとした顔で歩いていました。
レッスンに靴を持参した生徒さん

ピアノ補助台を使用して弾く生徒さんですが、私との連弾で横に広い椅子にふたりで座って弾くので足台はなし。ソロもその椅子で弾くため、発表会で履く靴を持参して高さを確認しました。靴を履くとピッタリ!
プリンセスのような素敵な靴でドレスは水色なのだとか。自信満々で優雅な演奏を聴かせてくれました。でも、ハンドベルがちょっと心配です。今年はハンドベルが難しいのかな。