来月は発表会&トルコ旅行

今週は、はじめさんのバースデー、お墓参り、エアコン設置と忙しい週でした。そして、発表会まで1カ月を切り、トルコ旅行も近づいてきたので、残りの金額を支払いました。

お花屋さんと公民館へ

例年だと、もう少し早い時期にお花屋さんにも公民館にも行って支払いを済ませているのですが、お盆の時期になってしまった。

トルコ旅行は色々なオプションが付いているが、カッパドキアの気球体験だけがオプションに入っていないということで、2人で8万円近くもかかるようだ。しかし、これは乗れるかどうかは天気次第。他のコースでは2回、3回チャンスのもあったが、チャンスは1回のみ。やはり、乗ってみたいものだ。

ヒグマによる悲惨な事故が多い

福島では新聞配達員の方がヒグマに引きずられて亡くなった。山の中ではなく住宅街だということに戦慄を覚える。そして、今回は羅臼岳で若い男性がヒグマに引きずられて亡くなった。肉食化していることに戦慄を覚える。

ヒグマ駆除にクレームする人の気がしれない。本当に迷惑電話であり、やめてほしい。羅臼岳の熊は餌付けされていたそうです。ヒグマに餌を与えた人は重罪にするべきだと思います。

暗譜と通しで弾く練習

メトロノームを使って3段階のテンポでコーラスの伴奏を弾く。そして、ソロの「パガニーニ6番」を暗譜で通す。リストの曲は体育会系の作品が多く、この曲もかなり体力を使います。自ら敢えて選んでいるので自己責任です。毎日ウォーキングで春から2.6㎏痩せました。コツコツが効きます。

 

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, ウォーキング Walking パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください