先日、車旅で浦河へ行っている時、はじめさんの携帯にメールで生協から総選挙に当選したから品物を送るという内容のが届いて。はじめさんは旅行中だから置き配は避けて、昨日届くようにしたあという。
参議院選挙と関係してるのかと勘違い

それにしても総選挙って何だろうと思いますよね。お店で何やらシールを貼ったような気がするけれど、あまり気にしていなかったので。

まぁ、1つ1つはたいしたものではなのだけれど、これがパズルのように箱に詰められて届きました。しかし、何でも当選するというのは嬉しいものです。ありがとうございました。
衆議院選挙は7月の3連休に行なわれるけれど、何故、連休の中日20日にしたのか。家族旅行やレジャーに出掛ける人も多いだろうし、悪意を感じます。明らかに投票率を下げたいのでしょうね。連休中日に行われるのは史上初だそうです。我が家は期日前投票に行きます。悪政を変えるのは選挙しかありません。足を運びましょう。
ふわふわとした淡い色のお花

ウトナイ湖の道の駅でお目当ての物が無かったので残念でしたが、お花が格安で売られているので、ご近所さんと我が家に買ってきました。新聞紙に水を含ませて持ち運ぶセルフサービスがありました。
グループレッスンの反省から

今日はヒマワリ・アルストロメリア、そして、はじめさんが紫のスターチスを選びました。プチプラですが、なかなかゴージャスになりました。
先日のグループレッスンで、ほとんど弾けなかった生徒さんが反省して、かなり練習してきました。「今日は、なかなか調子がいい」と自らいっていましたが、そうなのです。練習してきたら弾けるようになるし、弾けたら嬉しいものですよね。