ワイン wine」カテゴリーアーカイブ

違和感がある病院の対応

午前中と夕方からのレッスン。退院して以来の受診とリハビリのため小樽へ。診察が木曜日のみということで、それに合わせてリハビリを入れてもらった。 入院中の色々な不快感は医師とは関係ない 午前中レッスンして、ランチのあと小樽へ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

自信がついた生徒さん / 表情が違う

この1週間は、私にとってとても長い1週間だった。その間に生徒さんは何を感じたか、レッスンを再開すると、どの生徒さんもよく練習していたようだ。 楽譜を読む力がついた生徒さん 小3のNちゃんは、どちらかというとあまり練習しな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

リハビリ・ピアノ / ペダルを踏むのもリハビリ

ピアノのペダル奏法は、かなり細かく踏むので、手術を受けた右足で踏むと、けっこう疲れます。しかし、ペダルを踏むのもまたリハビリなのだと思います。 彩り野菜サラダ&パスタランチ 入院していたときは、サラダは一度も出ませんでし … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

爽やかな秋の晴れた日にリハビリ開始

膝がロッキングしてからずっと歩いていませんでした。久しぶりに訪れた運動公園。ノルディックウォーキングのポールがリハビリに適しているとのことで、物置から出してリハビリ開始! 野菜たっぷりランチ 野菜をたくさんカットしてラン … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

退院 / やっぱり外は気持ちが良い

今朝は採血から始まって、9時からリハビリ、回診、退院するために荷物をまとめるなど忙しかったです。 最後の病院食。お味噌汁の具はカボチャ。シューマイも炭水化物なので、最後の最後まで、なんと炭水化物が多い病院食であった。 今 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

最後の晩餐 / 明日から入院

明日は手術なので、本来なら今日から入院なのですが、医師の計らいにより明日からの入院となりました。 午後7時までレッスン、午後9時までの食事 午前と夕方からのレッスンでした。明日、入院となるとなにかと忙しかったです。 面会 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

今日で9月もおしまい / 憂鬱な10月

例年なら最後の車旅になる日程に今年は膝の手術をすることになった。明日から10月。また増税ラッシュで、ワインも値上がりするとのことで元気が奪われていくようだ。 朝から草取りに精を出す人 便利な道具が届いたようで、はじめさん … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food | コメントする

夜は虫の声を聞きながら秋を感じる

日中はまだ暑く、例年ならとっくに「暖房費のお願い」のお手紙を生徒さんに渡しているのだが、なんと昨日、ご父兄からお月謝と一緒に暖房費を渡され、それで忘れていることに気が付いた。 秋らしさをタペストリーで演出 招き猫シリーズ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine | コメントする

グランドピアノの蓋を開けて練習 / 本番を意識した練習

午前と夕方からのレッスン。今日はだいぶ涼しくなって、「クーラーを入れなくても眠れた」と大人の生徒さん。連日30℃超えでしたが、いくぶん暑さが和らいできたようです。 ランチはスープカレーラーメン 暑かろうが、我が家は温かい … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

発表会まで3週間 / プログラム・アナウンスの原稿に時間を要する

一日のスケジュールを立てて行動しないと、あっという間に時間が経過してしまいます。ステージのお花もプログラムも以前はお店にお願いしていましたが、予算のこともあり、今はほとんど全部、教室で行っています。 プログラムを読むだけ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする