TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「旅行 travel」カテゴリーアーカイブ
旅の終わりに/じゃあまた!
昨夜は渋滞でホテルに着いたのは夜の9時頃だった。 同じ系列のハイアット。上海の方が新しくて、より洗練されていました。こちらは7Fがロビーです。 10Fのお部屋。取り敢えず、お部屋に荷持を運んで隣接のショッピングモールへ出 … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
煌めきの上海
3月9日(金) 昨日はホテルの朝食ブッフェの会場が広すぎて気が付かなかったパンや野菜のコーナーから先に選びました。少な目に盛っているつもりですが…(^^; ハイアットリージェンシー無錫を堪能しました。 今朝も … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
無錫~蘇州へ
64F ホテルの朝食ブッフェ。品数が豊富過ぎて、はじめさん朝から盛り過ぎですね。私は軽めにしました。 1Fのロビーで8時に集合。しかし、参加者の2人が見えません。お部屋にも居ないとの事でガイドさんが探しに行きました。20 … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
今日から上海
3月7日(水) 新千歳空港の国際線へ初めて来ました。ラウンジで寛いだ後、このユニークな乗り物の荷物と共に運んでもらいました。 昨年10月のポーランドに次ぐ海外旅行が上海となったのは、私的にはお手頃な価格で2つのハイアット … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
日本人は3拍子が苦手
明日から出掛けるのに、それでも留守番のお花を飾った。 黄色の薔薇に目が行きます。元気の出るカラーですよね。 昔、フリージアという黄色の薔薇を庭に入れていました。この薔薇も香りが良い。 レッスンしていると、リズムは理解して … 続きを読む
スーツケースに荷物を詰めならが思う事
ランチはマルちゃんの沖縄そば。例によって2人で一袋。ハーフ麺ですが、野菜などの具の方が多い。もやしは一袋使います。庶民の味方ですよね。 天窓の工事の時に大掃除と配置を変えた事で、海外旅行用のスーツケースを置いてもゆとりが … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
2月最後の土曜日
午前6レッスンを終え、ハラペコ・ランチ。極細パスタのミートソース&ジュレック。 美味しかった!まだマスクは必須だなぁ。 来週の天窓工事に備えて、二階では大掃除が始まった模様。断捨離が進むかな。旅行会社から上海旅行のスケジ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
旅に連れて行きたい腕時計
ナイキのブレスレットタイプの腕時計がお気に入りでした。よく旅行に連れて行きました。南木曽町博物館にて。 お気に入りが壊れたので第2弾。はじめさんが選んだナイキ。当時はブカブカで落としそうだったので、これは連れて行けな … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
ドライブ日和でニセコへ
先週の金曜日から良い天気が続いています。2月のドライブは滅多にしないのですが、道路には全く雪が無くて快適なドライブでした。ニセコの道の駅で野菜を買ってから今回はニセコ駅の中にある喫茶「ヌプリ」へ来ました。は … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
シンプルが良いダニエルウェリントン
荷物が届いた。はじめさん宛にだったが、「はい、これあげる」と箱を渡された。 ん、何の日?クリスマスでもない、記念日でも誕生日でもない。そして、中は時計だ。出たよ、出たましたよ。時計好きのはじめさんによる何個目か忘れたが時 … 続きを読む