針を刺します、痛いです!/ 人間ドッグ

8時30分から札幌で人間ドッグを受けるので、早めに家を出発。朝は、とても涼しかったが、午後になると夏のような暑さ。

快晴で海が綺麗

今日のような快晴なら余市マリーナも「かもめ」が賑やかに鳴いて空を飛んでいることだろう。余市から高速道路を走って札幌へ。

幻想的な風景が広がっていました。それにしても、人間ドッグの日は、あまり眠られず、血圧が高くなります。

言い方にビビる、本当に痛い

採決は2ヶ月毎に受けているが、子供の頃から血管に針を刺されるのを見ることが出来ません。はじめさんは凝視するそうです。

それにしても、驚いたのは言い方。「はい、ちょっとチクっとします」が一般的だと思いますが、「はい、針を刺します。痛いです」と言うので、余計に緊張して本当に痛かった。隣の人も「痛いです」を連呼しているし、今年は何か変。はじめさんも同じで、やはり痛かったようです。そして、針を抜くときも、これがまた痛い。

海老のカシューナッツ炒めに感動!

人間ドッグの会場のホテルはランチがビッフェなので、少し離れたホテルまで歩きました。はじめさんは、まだ痛風が完治していないので心配です。1,000円分の食事券が提供されます。こちらのホテルのランチは毎年とても美味しくて感動します。珈琲を付けて+100円でした。

ご飯は、これくらいを目安にしています。医師との面談で薬を飲まずにA1cを維持しているのは素晴らしいと褒められました。しかも昨年より3㎏も体重が落ちて、全ての項目が改善されていました。問題は、これからのトルコ旅行での食事です。結局、カタール航空での機内食も普通食にしました。

ワクワク&ドキドキしっぱなし

日曜日に発表会を終えたばかり。今日も人間ドッグでドキドキでした。そして、来週の水曜日からツアーが始まるのでワクワク・ドキドキがMax状態。カッパドキアの朝は気温が低いようなのでユニクロのウルトラ・ライトダウンと薄手のヒートテックをスーツケースに入れました。スカートは駄目なので、普段履かないスラックスを1本持ちました。忘れ物をしないようにしないと。そういえば、今日は眼鏡を持って行くのを忘れて裸眼のみで受けました。普段、眼鏡はかけないから忘れてしまった。旅行にはサングラスが必須ということで、持ち物が、やたらと多い。

 


お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください