TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
夢の続き、ピアノに繋がっていた
とてもリアルな夢をみた。夢の続きがみたくなってもう一度眠ってみたら運よく続きを見ることができた。しかし、目覚めたときは、かなり複雑化していた。そして、そんな夢をみたときは、けっこうエネルギーを消耗するのか身体が疲れていた … 続きを読む
国民が疑念を抱くことのオンパレード
3月も半ば。今日は4月上旬並みの暖かさでした。国会では相変わらず「会食問題」。「国民が疑念を抱くような会食はしていない」をオウムのように連呼する異常な状況。 国民の疑念は深まるばかり もうずっと会食問題ばかり。あまりにも … 続きを読む
Sundayレッスン&ワインの日
天気が良く、穏やかな日が続いています。ホワイトデーの今日は我が家のワインの日なので、どのワインを飲もうかと協議中。 プレゼントワインの赤のスパークリング ふと、オチガビさんからプレゼントワインの引き換え案内が届いていたの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
木の香りに癒される環境に優しいペレット
午前中レッスン。全国的に雨の所が多い中、余市は朝から天気が良かったです。はじめさんは、今日は庭にタープを張ると朝から張り切っていました。 4回目の冬のガーデンパーティ! 今年は群来のニュースが多く、余市産の鰊(ニシン)が … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
穏やかな春を感じられた日
夕方まで暖房を停めたくらい、ポカポカと暖かい日でした。明日までお天気が続くようで雪融けも一気に進みます。 春といえばチューリップ! 初期のロディ・チューリップ・ピアノの写真です。雪融けが進むと春の庭に可愛いチューリップが … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
100均のロディは花とピアノの相性がいい!
先日、調律の日にリビングの上のロディのデイアウトを変えました。横長にゆったりとした配置にしました。 進化する100均のロディ はじめさんが大好きな100均。私は100均やホームセンターは長居すると疲れるので、欲しい物を手 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
記憶に残したいと思い始めた頃 / 好奇心旺盛な幼児時代
私は幼稚園に上がる前に岩内に住んでいた祖父母の家に独りでバスに乗って遊びに行くのが好きでした。もちろん、バス停までは母が一緒で、岩内のバス停に付いたら叔母が迎えにきれくれました。 バス旅は大冒険だった 当時 … 続きを読む
五徳(ゴトク)の由来 / 日本昔ばなし
午前中お買い物に出掛けましたが、アスファルトが見えるくらい融けていました。ポカポカ陽気で、日中は暖房を停めたほど暖かな日でした。 五徳とメスティン いよいよアウトドアのラスト記事。最後は五徳とメスティンです。それにしても … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
日の目を見たアウトドアギア / Coleman Sportctat
20年ほど前に買って、一度も使われなかったコールマンのガスヒーター。あまりに寒くて、物置にあるのを思い出したのだとか。庭に出たら既に用意されていましたが、私はコールマンのだとは知りませんでした。 我が家のアウトドア 大き … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 癒やし healing
コメントする
切磋琢磨の雪のガーデンパーティ
レッスン休みの日曜日。ランチはチキンラーメンと野菜炒め。今日も日中は暖かく家の中は暑いくらい天気が良い。 懲りずに雪のガーデンパーティを目論む 家の中でチキンラーメンを食べると汗をかくくらい暑い。日中はポカ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする








