ゆったりとお家で過ごす土日

昨夜は「火鍋」。少しスープを残し、週に1回2合のご飯を炊いた残りでチャーハンを作った。トルコで買ってきたスープに、玉ねぎと切り干し大根を入れてみた。

火鍋チャーハンのランチ

切り干し大根でスープを作ろうと思ったが、トルコで買ってきたスープに玉ねぎと一緒に入れてみた。これがスゴク美味しい!

火鍋チャーハンも初めて作ったが、これは病みつきになりそうなくらい美味しい。血糖値が上がるので食べ過ぎないように気を付けながら食べた。

冬支度&林檎のジャム作り

今日は天気が良かったので、マリーナでトレーニングしてから、はじめさんはすぐに庭仕事。花の花器などを雪から守る作業や、冬の作業に備えるための物置内の作業をした。

私は小ぶりな「あかね」二玉を使ってジャムを作った。今季のジャム作りは3度目。自宅の庭で収穫したワイルドストロベリーを冷凍庫に入れて保管してたが、それが大量にあった。そして、観光農園で買ったブルーベリー、そして今日の林檎。

グラン・マルニエを使って

皮つきのまま細かくカットして、ハチミツとフランスのオレンジリキュール「グラン・マルニエ」を使うと、とても香りが良いジャムが作れます。勿論、レモン果汁は必須。たっぷりシナモンを入れました。

はじめさんのレッスンの前にチャイを入れて、トルコでは絶対にしない出来立ての林檎ジャムを入れて飲みました。トルコではミルクやレモンも入れません。かなり濃いので、お湯で薄めて飲みました。

地元のお肉屋さん「かねしち」

自宅に戻る前に「かねしち」に寄って、メンチカツとブタ軟骨を買いました。はじめさんのレッスンが長引いたので、自分の練習が午後8時ころまでかかってしまった。

「かねしち」さんのメンチカツ、ふっくらとしてジューシーで、とっても美味しいです。

近くのイオンで500円で買った日本酒も最後となった。「倶知安」は、かなりスッキリとした辛口です。

 

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください