TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「コンサート concert」カテゴリーアーカイブ
発表会が無事に終了しました
家のサンパラソルが、この日のために見事に咲き誇ってくれていました。お花やさんも、ビックリされてました。 スタッフの皆さんが10時半に集まってきてくれましたので、準備や手の開いている人から練習しています。 今年もクサマさん … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 花 flower
コメントする
ドッキドキのリハーサル
12時50分集合なので早目のランチ。パワーを要するので、しっかり食べます。 レッスン室とリビングを使って。リビングでも演奏が見れて聴けるようにしています。 出番が近い人は廊下で。 紙コップに名前を書くようにしてもらいまし … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
超前向き思考/左手のピアニスト舘野泉氏に学ぶ
今朝、届きました。お昼休みに半分程、読みました。いつも自然体で、ニコニコ笑顔で超前向き思考であり続ける舘野先生らしい言葉に励まされます。 フィンランドの先生のお宅でホームコンサートに招かれた時。当時、私たちは若くて気が利 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
人を惹き付ける演奏
いよいよ発表会前の最後のグループレッスン。いつもはスラスラと挨拶を言えるEちゃんですが、今日は同じセリフを2回言って、ちょっと分からなくなったようです。 でも、その後はクールにセリフを見て立派に言えました。 ブルグミュー … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
愛と狂気のヴァイオリニスト/パガニーニ
昨夜は例によって、プロジェクターで映画会となった。はじめさんがチョイスしたのはトム・クルーズ主演の「ミッション・インポッシブル/ローグ・ネイション」で、まだ観ていない映画だった。迫力があり面白かったです。その後で、何気に … 続きを読む
カテゴリー: コンサート concert, 音楽 music
コメントする
2017 Little Players vol.26/発表会
昨日、印刷やさんからプログラムが届きました。当日の役割や、アナウンスの原稿、アンサンブルやコーラスのステージ上での並び方などなど、細かい事がいっぱいあります。一番は生徒さんの仕上がり具合なのですが、のんびり構えている生徒 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする
ショパンを探して/In Search Of Chopin
昨夜はプロジェクターを出して映画を観たので、いつもはスピーカーの上にちょこんと座っているワンちゃんがピアノの上に居ました。はじめさんが東京から持ってきたワンちゃんのようですが、名前は? 小樽でお花見をした後 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする
玉木宏 音楽サスペンス紀行~亡命オーケストラの謎~
今日は一番の暑さだったかも。昨日も暑かったですが、練習している間は涼しい所に居ました。レッスンが終わってお買い物に行くと綺麗なお月さま。 7月末に放送された玉木宏さんの「音楽サスペンス紀行」はタイムリーな事にポーランドの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
夜になると秋風を感じる
午前レッスン。ランチは青の洞窟のボッタルガというソースを使ったパスタ。茹で上がったパスタに絡めるだけで超簡単です。フレッシュバジルをちぎって乗せました一袋2人分で便利でした。海外旅行のための大きなスーツケースが届きました … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
話題のピアニスト/反田恭平ピアノ・リサイタル
8月3日(木) 札幌コンサートホールKitara大ホール program ●武満 徹:遮られない休息 Ⅰ「ゆっくりと、悲しく語りかけるように」 Ⅱ「静かに残酷な響きで」 Ⅲ「愛の歌」 ●F.シューベルト:4つの即興曲 D … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする