食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

オーディションを勝ち取りモチベーションUP!

少しでも、お花が在ると、気分が明るくなります。今日から発表会明けのレッスン開始です。 カーネーションは目に良いそうです。 華やかなイエローのオンシジューム。 生徒さんの感想文を読んだり、一緒にビデオを観たり、発表会の事を … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

庭で焼き冷麺を作ってキャンプ気分

ロディ。カラフルで可愛い。ピアノを弾くのが、いっそう楽しくなりそうです。昨日コッコで買ってきた「イルガチェフ」の豆を挽く はじめさん。ベートーヴェンは、きっちり60粒でしたね。良い香り~♪ マスターが教えてくれた通り、香 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

懐かしい手稲の珈琲店コッコ

山芋そばランチの後。はじめさんが珈琲豆を買いたいと言う。先日、片付けをしていたら、昔よく通っていた手稲のコッコのサービス券が出てきたので、行ってみたくなった。お店はどうなっているのだろう?ネットで調べてみると、おぉ評価が … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

ピアノが心の拠り所となりますように

ランチはレトルトカレー2種にした。 大辛キーマカレーは、いかにもレトルトという感じだが、グリコのLee ×30はグレードが違う。今年の30倍は食べ始めは柔らか、後で頭から汗が。私たちが好きな帯広のインデアンの極辛とよく似 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

ドイツに行った気分/小樽ビール倉庫No.1

小樽ビール倉庫No.1オクトーバーフェストに出掛けるため、JR余市駅に5時半頃到着。改札口に人が居なくて、雑然とホームに居る人たち。いつもこんななのかしら?2両来たので、なんとか座れました。 月夜と小樽運河。 一応、記念 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

柔らかな秋の陽射し

リーガルベコニアは華やかですね。 玄関が一気に明るくなります。 窓辺も華やいでいます。暑くなると虫が付くので、予防が大事とクサマさんに教えてもらいました。 日中はまだ暑いけれど、夕方から一気に涼しくなりました。レッスン室 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

フリードで函館車旅 3

9月17日(月) 昨夜の函館は暑かったです。夜中になっても20℃ありました。道の駅「なないろななえ」の朝。フリードカフェ。 あれ?お向かいの車はワンちゃんが運転しているようです。よく見ると、大きなワンちゃんも後ろに乗って … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

フリードで函館車旅 2

9月16日(日) 木古内の朝。 朝食の後で「みそぎの舞」を仕入れに。 10時オープンのパン屋さん。先頭に並ぶと列が出来ました。 松前のマグロ祭りに行くか迷いましたが、五稜郭に行くことになり、シエスタでお惣菜をGET❗手頃 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food | コメントする

フリードで函館車旅

9月15日(土) 初めてのフリード函館車旅。自宅を9時に出発。佐原の漁港に寄ってみました。大きいです。 少し遅めのランチは一文字でラーメン。ゴールドカードの特典を生かしました❗はじめさんが好きな「チャッチャ系」はブラック … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

弾けるようになると、もっと弾きたくなる

余市産の天然ぶり。「ぶり大根用」と書いてあったけれど、塩焼きにしてみた。分厚くてビックリ!美味しい~。これをブイヤベースに入れて夕食を作ります。 キノコの炊き込みご飯にイクラ乗せ。美味しいに決まっている。 余市産の甘海老 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする