花 flower」カテゴリーアーカイブ

セッション(奏楽)/ ニッカウヰスキー

午前中はお買い物の火曜日。買い物が終わって、お店からフリードまで歩いている間に雨が降ってけっこう濡れました。秋は突然雨が降ることが多いですね。 グッドタイミング! 1軒目でのお買い物が終わり、レジに向かう前にニッカウヰス … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, お酒 drinking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

2020発表会スナップ写真

自分へのご褒美ということで、上野動物園からシャンシャン・グッズが届きました。年内に中国へ行ってしまうようで、新しくオープンしたパンダの森にシャンシャンは引っ越しせず現在のパンダ舎で公開中。しかし、新型コロナウイルスの影響 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

右手と対等な演奏を左手に

午前中、玄関を出るとムワッという感じの暑さでした。いくらなんでも暑すぎじゃないでしょうか。 両手で弾くために左手を強化しよう 生花とドライフラワーミックス。暑いので、お花が持ちがわるいですが、綺麗にドライフラワーになって … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 花 flower | コメントする

ヘッセの美しい世界に魅せられて

昨日の夕方、球根ベゴニアのハンギングを作ってみました。今まではお花やさんに頼んで発表会のステージに飾っていましたが、今回は自前です。お花の咲き具合やトリミングなど本番に向けて調整しないと。 暑いけれど芸術の秋 ステージに … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 花 flower | コメントする

グールドのドライブ感に憧れる

グループレッスンの週だったので珍しく休みの土曜日ですが、明日はレッスンが入っています。冷蔵庫にご飯が残っていると美味しい焼き飯になるので、わざと残しておいたりします。 来週はリハーサル 発表会でピアノソナタを全楽章弾くと … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

もっと上手くなりたいという気持ち

今週はグループレッスンですが、個人レッスンが少ないので心配な生徒さんがやって来ました。全員でした。 みちがえるほど綺麗に弾けるように 先週に比べて、驚くほど音が明るく綺麗に弾く生徒さん。どうしたら綺麗に聴こえるのかを研究 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, 花 flower | コメントする

国民との意識のずれ

涼しくなりました。窓辺にカラフルなベゴニアを並べていたら、両端の葉っぱだけ生い茂っていたベゴニアも花芽を付けました。花は競い合って美しく咲こうとするようです。 公平に選んで欲しい 大きな花を付けます。得に黄色のベコニアが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower | コメントする

一雨ずつ近づく秋

午前中レッスン。今日は少し暑さも和らぎ過ごしやすかったです。雨が降って、明日はもっと気温が下がるのだとか。 秋を感じる日でした 発表会まで2週間と迫ってきました。先日は会場に電話して楽屋がどうしても必要だと訴え使えるよう … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

郷愁を誘う盆踊り唄

先日、真狩で買ってきた球根ベゴニア。室内に置いていますが、どんどん花を付けています。葉っぱばかり育って花を付けない二つのベゴニアも圧倒されて花芽を付けました。 コロナ渦で夏祭りがことごとく中止に 昨日は涼しくて過ごしやす … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

サンデーレッスン&おうちご飯

午前中レッスン。来週も土日のレッスンが入っています。今年の発表会はコロナでコーラスはなし。大人の生徒さん初めてハンドべアンサンブルにチャレンジしてもらいますが、アウフタクト、8分の6拍子のリズムに苦戦しているようです。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | サンデーレッスン&おうちご飯 はコメントを受け付けていません