TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「キャンプ」カテゴリーアーカイブ
雨上がりの朱鞠内湖でカヌー
昨夜から今日のお昼過ぎまで、ずっと雨でしたが、今日は午後1時過ぎから晴れる!と、はじめさんは自信を持っていいます。それにしても、こんな雨の日は3連休といえでも、キャンプサイトは空いているだろうと思って、お昼過ぎに朱鞠内湖 … 続きを読む
サロマ湖でカヌー、そして息を呑む美しい夕陽と想定外の強風に驚く!
前回の朱鞠内湖でパドルが壊れたので新しいパドルに替えました。私のは赤で、はじめさんの黒より少し短いです。夕方になると小雨もすっかりあがって、穏やかな夕凪なときにカヌーで漕ぎ出しました。 まるで海のように広いサロマ湖 9月 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
山の水族館~サロマ湖でカヌー
昨日は札幌から走り続けて留辺蘂に到着したのは午後10時半頃でした。私は寝不足で眠ってばかりだったので、はじめさんは1人で長距離運転しました。 やっと入った北の大地の水族館「山の水族館」 若い頃は気軽に来れた留辺蘂ですが、 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
演奏会ドレスのクリーニングの相場
先日、発表会で着たドレスをクリーニング店に持っていくと、なんと5,000円もかかるというので、次はいつ着るか分からないし、着ないかもしれないと思い、家で洗濯してみることにしました。調べてみると、演奏会ドレスのクリーニング … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, ウォーキング Walking
コメントする
奇形に生まれながら生きる術に長けていたブッキー3
昨日、岩内へ出掛ける前に60cm水槽を見ると、ブッキー3の様子に異変を感じた。内出血しているようで浮上しようとしてもできない感じだった。それでも活発に動き、帰宅してから水槽を見に行ったときも大丈夫だろうと思っていた … 続きを読む
カテゴリー: キャンプ, ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 熱帯魚 aquarium
コメントする
鏡のような幻想的な朱鞠内湖でカヌー
昨夜は遅くまで焚き火を楽しんでからフリードシアターで映画を観たので、目覚めたのは8時少し前でした。早朝カヌーは出来ませんでしたが、8時の朱鞠内湖も素晴らしく美しかったです。 夏でも朱鞠内湖の夜は冷えました。少な目に薪を持 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
20年ぶりに訪れた朱鞠内湖でカヌー
今朝は7時頃に出発する予定でしたが、昨夜はグループレッスンで遅くまでかかり、今朝は雨だったので、ゆったりと9時に出発しました。 アウトドアに必須なソフトシェル 今日は雨だったのでブラックなイメージ。というより、時間が無く … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, ハーブ harb, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ピアノで奏でる壮大な物語 / バラード
フリードの荷室に冷蔵・冷凍庫を埋め込んだ はじめさん。氷、冷凍の商品、冷たいドリンク、サラダなどの野菜を入れて車旅をするのが最近の我が家のスタイルです。 冷凍・冷蔵庫で短い夏を堪能する 秋に発表会があるので、お盆の頃から … 続きを読む
PMFクラシックLABO♪ 音楽を旅するドイツ編
昨夜は雨が止まずに、かなり降り続いていました。5時前に目が覚めて、そのまま起きることにしました。朝もまだ小雨が降っていたので、早めに撤収することにしました。 キャンプ場の朝は清々しい 早朝にキャンプ場で飲む珈琲の美味しい … 続きを読む
ピーカンから土砂降りのアウトドア
暑さで6時頃に目が覚めて、そのまま行動することにしました。今日は天気が良くないとのことでしたが、ピーカンの朝。取り敢えず、フリードカフェで珈琲と朝食をとりました。 ちょっと怪しげな天気になったり晴れたり 上富良野町を目指 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, キャンプ, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
1件のコメント