フリード+」カテゴリーアーカイブ

なまら寒いけれどメルヘンチックな余市川の桜

昨日は暖房を切っていましたが、今朝は一気に気温が下がり寒くてボイラーのスイッチを入れて、更にストーブも点けました。 5月に入っても暖房が必要 ご近所さんから行者ニンニクとアズキ菜をいただきました。ランチは行者ニンニクを使 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

楽譜の購入&アウトドア用品

GW中は高速料金の値引きがありませんが、この連休中に発表会のプログラム構成を立てなければならないので札幌の楽譜屋さんまで走りました。 楽譜はお店で見て選ぶ ランチは家でチキンラーメン&野菜炒めを食べて出発。あらかじめ注文 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, キャンプ, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

春夏秋冬を感じた日

爽やかなキャンプ場の朝。少し雨が降ったようでしたが、朝は晴れでした。 目まぐるしく天気が変化する 4月25日(日) コールマンの椅子に座れないので、タープと一緒に片付けてキャンプ場に設置してあるテーブルとベンチを使わせて … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, キャンプ, ワイン wine, 癒やし healing | コメントする

焚き火を囲みながら幻想的な気分でキャンプ

五稜郭の満開の桜を堪能してから、2件目の上磯ダム公園にあるキャンプ場に行ってみました。 自然豊かなキャンプ場 4月24日(土) 北斗市には3つもキャンプ場があると知って驚きました。上磯ダム公園は街から近いので便利な場所で … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, キャンプ, ワイン wine, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

心が洗われる五稜郭公園の桜

函館でキャンプは、かなり以前に戸井のオートキャンプ場でのみ。今回は木地挽山(きじひきやま)にあるキャンプ場などを偵察に来てみました。 函館で久しぶりのキャンプ 4月24日(土) 北斗市にこんな場所があったのかと思いました … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

楽しい音楽の時間

チャムスのグッズが増える我が家。車用のテッシュカバーが届きました。カラーが豊富でどれにするかとても迷いましたが、チャムスらしい定番にしました。 CHUMSがお気に入り はじめさんはモノトーンのお洒落なのがいいといっていま … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 音楽 music | コメントする

ちょっとバタバタした日

腰のあたりで同じ個所だけが痒くなるので、午前中に皮膚科へ。何故、同じ個所だけがと不思議に思うけれど、それは脳が記憶するからだといいます。 精神的なことも 乾燥すると皮膚の水分が失われ痒くなったり、メンタルなことも影響する … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

いろいろなことがあった日

午前中レッスン。免許を取得して、自宅から教室まで運転してやってきた生徒さん。町内で運転の練習をしているようです。 今後はどうするおつもりなのか 何度電話をかけても出ない。2通書面を出しても全く連絡がないので、グーグルマッ … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano | コメントする

一歩踏み出す勇気。ピアノは楽しいもの

フリードが我が家にきてから早3年。ホンダカーズの担当の人がフィットで我が家に引き取り納車をしてくれたので、とても便利でラクでした。 ちょっと試乗してみた 同じホンダでもフリードとフィットでは全然乗り心地が違うものですね。 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano | コメントする

まつぼっくりでお庭アウトドア

ここのところレッスン無しの土曜日ですが、来週はレッスンの予定です。今日は天気が良いので庭にぶどう棚を作るためにホームセンターに行くと、もう花苗が売られていました。 土曜日が休みだとゆとりがある 土曜日にレッスンを希望する … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする