TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「癒やし healing」カテゴリーアーカイブ
ぶどう色のお花を集めて
デンファレと同じ紫のアリストロメリアを足したので、ボリュームが出ました。今朝は英会話のレッスンを受けてから札幌出社の はじめさん。ひんやりの朝でファンヒーターを付けて、午後の早い時間から大人の生徒さん2人のレッスンに備え … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
余市川で鮭の遡上/懸命な姿を見た
10月15日(月) 午前中、お昼休みに余市川で鮭を見に行って珈琲を飲みたい。と唐突に言う はじめさん。B型人間のはじめさんは、こういった言動がとても多い。ちょっと驚きながらも「いいよ」と平静を装い、あっさり返事する自分に … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
フリードで行く秋の十勝2/美味しいピザ
10月14日(日) 道の駅さらべつの朝。明け方は、かなり冷え込んで寒かったです。 昨日、カルディで買ったタイのドイント珈琲。ローストナッツのような香ばしさと、ほんのりスパイシーなテイストが特徴。バランスよくダークロースト … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
フリードで行く秋の十勝/十勝晴れを楽しむ
10月13日(土) 深川ライスランドの朝。快晴!毎年、10月に十勝方面の車旅をします。そして、必ずといって良い程ライスランドで「イクラと鮭の大きなおにぎり」の朝食からスタートします。 私は「おにぎり」を、はじめさんは … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
秋色の景色を楽しみながらドライブ
10月8日(月) サンフラワー北竜は温泉は良いのだけれど、道の駅の一部が工事中であずましくなかったので、朝は車で10分程だとうので、秩父別の道の駅へ移動。到着すると、ここも温泉付きの道の駅で朝風呂実施中との事でした。すで … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
秋の車旅/宝水・山崎・滝沢ワイナリー巡り
10月7日(日) 朝、はじめさんが唐突に「台風も行ったし、鶴沼でぶどう狩りして北竜町に行って明日は海老ラーメンを食べて来よう」と言う。仕事は昨日で目処が立ったようだ。丁度いもサラダを作っておいたし、叔母から渡された食パン … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 癒やし healing
コメントする
至福のひと時
先日、コッコで買ってきた珈琲豆。 今日の珈琲は「ブルンジ」キビンゴ。ブルンジはアフリカ中東部の国の名前なのですね。”キャラメルのような芳醇な香りと、味わい深いコク、フルーティーな甘さが特徴の非常にバランスのとれたコーヒー … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
秋の洞爺湖オフ
9月29日(土) 快晴❗11時半頃、かねしちのザンギを買って出発。ニセコの道の駅で野菜を買って水汲みして。 フリードと羊蹄山。 秋の洞爺湖が綺麗。 2時半頃コテージに到着。てんとう虫が異常発生!持ち寄ったお酒を並べてみま … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing
コメントする
庭で焼き冷麺を作ってキャンプ気分
ロディ。カラフルで可愛い。ピアノを弾くのが、いっそう楽しくなりそうです。昨日コッコで買ってきた「イルガチェフ」の豆を挽く はじめさん。ベートーヴェンは、きっちり60粒でしたね。良い香り~♪ マスターが教えてくれた通り、香 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
懐かしい手稲の珈琲店コッコ
山芋そばランチの後。はじめさんが珈琲豆を買いたいと言う。先日、片付けをしていたら、昔よく通っていた手稲のコッコのサービス券が出てきたので、行ってみたくなった。お店はどうなっているのだろう?ネットで調べてみると、おぉ評価が … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする