TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ
NIKKAまでリハビリ・ウォーキング
昨日に続きグループ・レッスンでした。午前と午後の部の2回。ブランチに、はじめさんがチャーハンを作ってくれました。カボチャを使ったチャーハンです。「どうかな?」と心配そうでしたが、とても美味しかったです。 午後のグループを … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
久しぶりのグループ・レッスン
昨年は、発表会が終わってからのアクシデントで、グループ・レッスンは10月以来。お正月に「お弾き初め会」は行いましたが、ほとんど同じメンバーよるにグループ・レッスンでも独特の緊張感というものがあります。今日は、小さい子が中 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
バタバタな1週間
昨日と同じ材料で、ランチは、はじめさんが作りました。「カジカのこ」をふんだんに使って食感が良いです。バイガイのコンフィも使っているので美味しいです。最近、パスタの消費量が激しく、お蕎麦の出番が減りました…。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
演奏前に手袋は必須
午前中のレッスンでした。受験生のレッスンは、残すところ個人1回、グループ1回となりました。 ランチは、「カジカのこ」を使って”ガーリック醤油もちもちパスタ”を、今日も私が作りました。乾麺をお水に浸けておくだけで(お湯で5 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
休日の食事&ハイボール
お昼、NHKを観ていたら「ひるブラ」に余市が登場。慌てて録画しました。「マッサン」ブームで、撮影場所はニッカウィスキー工場でした。写真は、先日の余市オフの時のもので「リタハウス」です。竹鶴正孝さんは、毎日一瓶ウィスキーを … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
とてもとても寒い日でした
ザ・グレンリヴェット12年を買ったら、サービスで付いてきた18年ミニボトル。ショットグラスに注いだら、たっぷり2杯楽しめました。 昨夜、飲み比べてみましたが、やはり18年は深いですね。その後に「竹鶴17年」とも飲み比べて … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ちょっと考えさせられた事
午前中のレッスンでした。受験生が入っていると、かなりヘトヘトになります。ランチは「タコ入りタラコ・クリームパスタ」。例によってモチモチで美味しかったです。 昨夜は「竹鶴」飲み比べをしました。色は変わらないけれど、味わいと … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
今夜は竹鶴17年な気分
生徒さんのレッスンに付き添いに来られる おばあ様から「マッサン焼き」を頂きました。一度食べた事がありますが、カスタードとリンゴのハーモニーがナイスで美味しいですよね。ごちそうさまです! 実は、お嬢さんが音大を卒業されたの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ピアノを弾く前にポジションを確かめよう
ピアノは88鍵あり、小さい子供(大きい人にもだけれど)に、鍵盤の並びを理解してもらうまでは、ある程度時間を要する大切な事だと思う。分かるまで徹底した方が良いと思う。 中央のドの位置を徹底してから、中央は「真ん中のド」、1 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ちょっと特別な「おうちステーキ・ディナー」
白老牛の良いのが手に入ったので、我が家にしては珍しくステーキな夕食となりました。ステーキは2種類を乗せましたが、左の方のお肉は柔らかくて、とろけました~♪ これだけのステーキだと、やっぱり赤ワインです。金賞ボルドーにしま … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする