熱帯魚 aquarium」カテゴリーアーカイブ

人の話はちゃんと聞きましょう

朝食。珈琲&ヨーグルト。果物好きの叔母からキューイとグレープフルーツを戴いた。たまたま買っておいたキューイソースも少し加えてみた。いつもよりリッチな感じで美味しいです。 ゆらゆらと涼し気な熱帯魚たち。水槽の水換えをしても … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower, 熱帯魚 aquarium | コメントする

ゆっくりの練習・部分練習の大切さ

  レッドトップ・ホワイトミッキーマウス・プラティを飼っている60センチ水槽にホワイトが数匹以上居る。 今日は余市祭り宵宮です。レッスンを入れるとソワソワするので、休みにする事にしていますが、今日は午前中に大人 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

透明な存在になったバルーン

2015年2月のバルーン。この時は、まだボスではなかったが、 急に身体が大きくなり圧倒的な存在だった。 他のプラティより身体が大きく丸いのが特徴だった。口が黒いのと、ミッキーマークに見えない。これは今年の1月半ばの写真。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 熱帯魚 aquarium | コメントする

春休みレッスン

始発で東京本社に行った はじめさん。満開の桜を見たようです。はじめさん不在のデスク。デスクの上に台を置きPCを乗せています。立って仕事をするようになってから腰痛が大分良くなったようです。医師には一生治らないと言われたので … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

自分を奮い立たせてチャレンジする

  土曜日にコンクールの曲を全部調べて、今朝、生徒さんに予選で演奏する2曲のスコアを渡しました。「近現代」のジャンルからは予選で必ず演奏するので、選曲に悩みました。足台を使うか、そうなるとペダルを沢山入れる曲はリスクが高 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 花 flower, 熱帯魚 aquarium | コメントする

黒カレー&エスプレッソ

2016年の発表会が正式に決まった。やれやれ…。 決まってから、ブルが置いていった道路の雪を片付けた。自分たちで道路の雪も綺麗に除雪しているのだから、別の道路の雪を持ってくるのは勘弁して欲しい。今日は気温が低く地下水で融 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする

雪かきで腕が痛い!

昨夜14日は我が家の「ワインの日」。最近は14日以外も飲んでいますけど、いつもより良いワインを選びます。千歳ワイナリーの「北ワイン ピノ・ノワール2014」 3,240円。余市の葡萄が使われています。余市の葡萄は引っ張り … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 熱帯魚 aquarium | コメントする

ひっそりと旅立ったレッド

歯医者さんが替わってから火曜日の10時が定着している。治療に30分、帰りにお買いものをすると、あっという間にお昼だ。とにかく早く完治する事を願うばかり。 珍しく赤いチューリップが大粒のかすみ草とセットで大特価。トルコキキ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 花 flower, 熱帯魚 aquarium | コメントする

日が長くなりました

祝日のカフェ。昨日、ニセコで買った余市産の林檎「こうこう」。小振りで黃色っぽい可愛い林檎。シャキッとして美味しいです。大河ドラマの「真田丸」も始まりましたね。主演の堺雅人さん、好きな役者さんです。これからの展開が楽しみ♪ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium | コメントする

25周年/継続は力なり

年が明けて早くも1週間ですね。昨日は、発表会の会場の予約をしようと仕事始めの時間に電話しましたが、正式な予約はまだという事で仮予約だけしました。(何故、予約できないのか疑問ですが)毎年、日程が決まるまで落ち着きません。毎 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium | コメントする