虹が出て空が明るくなった / ダブルレンボー

買い物の後、余市マリーナへ向かと雨が降ってきました。帰宅してソフトシェルを取りに行くか迷いましたが、夏用のエアリズムパーカーで向かいました。

3階遊歩道からダブルレインボーが見えた

雨が上がってくると、大きな虹が見えました。うっすらと奥にもありダブルレインボーでした。だんだんと空が明るくなり、日差しが強くなって気温も上昇してきました。エアリズムパーカーなので、少々濡れてもすぐに乾きました。

奥の方は消えかけてきましたが手前ん虹は海にかかっていて綺麗でした。海の色もエメラルドグリーンで虹がクッキリと見えます。家の中に居ては、こんな風景は見られないので、やはり外に出る事は大きいです。

何でも値上がりで、お花を飾るのも躊躇しますが、気持ちが明るくなるので、工夫していかなくちゃと思います。

新しい生徒さんの2回目のレッスン。小さい頃に習っていたので、手の形がイイです。水曜日は立て続けにレッスンが入っているので忙しいですが、2回も電話が鳴りました。

トルコで買ってきたRAKI

左のYENiAKIはAmazonで買えるので、現地では買いませんでした。トルコ人ガイドさんに一番美味しいと教えてもらったラクはあゴールドの瓶。3段階の大きさがあり、我々は中の大きさにしました。持って行った小瓶に移し替え、真ん中のラキをお土産にしました。セルビアの英会話の先生にギリシャアでも同じようなOUZOというのがあり、これはネットで調達できました。ラクより手頃ですが、全く同じでした。

「ラク」はアニス(ういきょう)の種で香り付けされた蒸留酒で、水を加えるとカルピスのようになります独特の味で好き嫌いが別れると思いますが、我が家は好きです。

 

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, お酒 drinking, 花 flower パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください