晴天の岩内漁港&ステージ練習

晴天の中、岩内町までお弁当を持って、岩内漁港でランチにしました。子供のころは、祖父母が居る岩内へよく遊びに行きましたが漁港を訪れたのは初めてです。

時間があったら美術館などゆっくり訪問したい街

少し余裕を持って家を出発しましたが、フリードカフェでのランチはあっという間で、先日、NHK「のど自慢」の会場になった文化センターを覗いてみることに。

岩内町は立派なホールを持っていて、余市よりずっと凄い街だなぁと思ました。センタ―内には図書館や「まちかどピアノ」、隣には「木田金次郎美術館」があります。

荒井記念美術館で2時間のホール練習

新しいビデオカメラなので、発表会の前に練習を兼ねて撮りました。

ホールの中は涼しいので、クーラーが入っているのかと思いましたが、係りの人が午前中にキンキンに冷やしておいてくれたようです。

それでも、滝のように汗をかきます。ホールで弾くのと家とでは、まるで違い、慣れるまで思うようにピアノが鳴りません。

いきなりのベーゼンドルファーはいつも苦労しますが、少しするとピアノが鳴り出し、次第に汗もひけました。

ちょっと余裕が出て来たので、ようやくスマイル。

今年は色々と悩んだうえでショパンのバラード第1番を弾くことに決めました。スコアは4冊持ってきましたが、版によって少しずつ解釈が違います。その日によって、スコアを替えて練習しています。

サン=サーンスの「動物の謝肉祭」から3曲演奏する、はじめさんと連弾しました。ユニクロで買った安藤忠雄のTシャツがお気に入りです。私も持っています。

2時間びっしり弾いたので、けっこう体力を消耗しました。ぶんぶんカードを提示したら100円引きでピカソの作品を観られるのに、ちょっとその余裕がなかった…

神恵内まで快適ドライブ

美術館の近くにあるキャンプ場を視察してみました。

なかなか人気のあるキャンプ場のようです。

まっすぐ帰らずに、神恵内まで快適ドライブ。こんなに天気になるとは思っていませんでした。

神恵内にある珍味やさんに寄りました。クーラーバックを持って干物をたくさん買いました。店内には色々な珍味が並んでいて楽しいお店です。

1年に1回走る当丸峠。ここの道路はシュワルツネッガーのような叔父が関わって仕事をしたと聞いています。シェルターの数が凄いです。

この峠でキツネ3匹に遭遇しました。

帰宅してビデオを確認&練習

すぐにビデオを確認しましたが、なかなか良い音で収録されていました。録画を観るとすごく勉強になり、大きな収穫がありました。バラード第1番は左手とリズムが大事ですよね。

汗をたくさんかいたので、今宵も発酵キャベツと豚肉・トマト・ズッキーニ・ブナシメジなど具沢山鍋にしました。色々な野菜と合います。もっとトマトやズッキーニを入れても良かった。

お読みいただきありがとうございます。応援よろしくおねがいします。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください