TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「熱帯魚 aquarium」カテゴリーアーカイブ
もぐもぐタイム
熱帯魚たちには朝ごはんとは別に、夜に「イトミミズ」をあげています。 乾燥していて、ブロック型になっているので私でも平気です。 朝ごはんの時、左のハイフィン君とボスのライオンが激しく格 … 続きを読む
カテゴリー: 熱帯魚 aquarium
コメントする
水槽の水が揺れた
今朝、お魚たちにご飯をあげた直後に地震があった。 震源地は、積丹沖。 余市は震度2ということだったけれど、水槽の水がかなり揺れて怖かった。 レッドバック・プラティは怯えて、水槽の下の方に皆で寄り添っていた。 グッピーはと … 続きを読む
カテゴリー: 熱帯魚 aquarium
コメントする
ホワイトデーの粋なプレゼント
先日、大きな段ボール箱の荷物が届いた。はじめさん宛てのもので、「お菓子」と書いてあった。我が家は、あまりお菓子は食べないので 、お魚用に、また はじめさんが何か買ったのだと思った。 3月8日だった。午後1時過ぎからレッス … 続きを読む
カテゴリー: ボウリング bowling, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium
3件のコメント
ありがとうミッキー
昨日、レッドバック・ホワイトミッキマウス・プラティの母である「ミッキー」が死んだ。 ミッキーが初めて朝ごはんを食べなかったので覚悟はしていたのだけれど、レッスン前には まだ泳いでいた。お昼頃、鏡台から振り向 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 熱帯魚 aquarium
コメントする
春めいてきた
北海道新聞にトリオ・ボウリング大会の案内が載っていたのを はじめさんが見て 出よう!と言い出した。そして、何か美味しいものでも食べてこようと。 札幌で行われるのだが、チームが多ければ抽選になるとの事だった。 今朝、はじめ … 続きを読む
カテゴリー: ボウリング bowling, 旅行 travel, 熱帯魚 aquarium
コメントする
お魚にも、それぞれ個性がある
レッドバック・ミッキーマウス・プラティの子供たちが増えてきた。 みんな一見同じ顔のようにみえるが、誰が誰なのか分かる。 (小さい子以外は) お魚も、こんなに個性があって、一匹一匹違うのだなぁと感心してしまう … 続きを読む
カテゴリー: 熱帯魚 aquarium
コメントする
久しぶりのウォーキング
朝からレッスンだったので、おーちゃんが心配だったが 気持ちを切り替えレッスンした。 午後1時過ぎ、急いで水槽を見にいったがすでに息絶えていた…. 病気にかかってから一番タフで、毎日を懸命に生きようとするガッツ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 熱帯魚 aquarium
コメントする
熱帯魚との暮らし
昨年1月。B型人間のはじめさんが内緒で突然、熱帯魚を飼った。 通販でドイツ・イエロータキシードのグッピーたちが届いたのには驚いた。 そして、第2弾も内緒でミックスプラティが届いた。この中にミッキーマウス・プ … 続きを読む
カテゴリー: 熱帯魚 aquarium
コメントする
ショパンの難しさ
60センチ水槽は稚魚がだいぶ大きくなり、よく見ると小さいのがけっこう居る。 今まで隠れていたのが一斉に出てきたのだろうか。 以前はこんな小さな稚魚が大胆に出てくることは なかった。 親はエサだと勘違いして食べてしまい 稚 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 熱帯魚 aquarium
コメントする
年に一度の贅沢
先日の日曜日に南樽市場へ出かけた。 いつも買う肉厚なサーモンは5切れで1,050円。 つぼ鯛は2枚で600円。珍しいところで カレイの 飯寿司550円。持ってみるとズッシリと 重い。 いったい何グラムなのかわかりませんが … 続きを読む
カテゴリー: 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium
コメントする