ピアノ piano」カテゴリーアーカイブ

遮断機が前の車の屋根に乗っかって驚く!/ お盆で混雑

昨日13日に、お墓参りをした人は多かったのではないでしょうか。朝10時に叔母夫婦を乗せて走ったときのこと。渋滞を避けて廻った踏切で、びっくりした事が起きました。なんと!前の車が線路にかかる位の所で停まってしまったのです。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

お墓問題&ガソリン代の高騰

昨日、お墓参りをした後にお墓の維持費を支払いにいった。維持費といっても、土地を買っているだけで誰も入っていないし、お墓を建てたとしても、誰も面倒をみれなくなるという現実と向き合わなければならない。 お墓を見る人がいない … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

お墓参り / お盆のイベント

毎年、我が家のお墓参りは8月13日と決まっています。今年も近所に暮らす叔母夫婦と一緒に午前中のうちに出掛けてきました。今日も暑かったです。 まるで山登りのようなお墓参り 子供の頃から、先祖が眠るお墓は小高い山の上にあり、 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

久しぶりの外食 / 絶品焼き鳥「がんがら」

ちょっとだけ涼しい日がありましたが、また暑い日が続いています。いつものようにランチの後に運動公園へ来ました。平日は此処で作業をしている方々から「暑いから倒れないように気を付けてね」「頑張っていますね」と声をかけられます。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

発表会まで1カ月 / 夏バテしないようにピアノを弾こう

午前中と夕方のレッスン。今日も朝から猛烈に暑かった。最近は冷蔵庫で作られた氷をいっぱいに小ぶりの水筒子に入れてお茶を飲むので、2Lのお茶をガンガン消費しています。お茶を数本も買うと、とても重たいですよね。 レッスンノート … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

税収が過去最大なのに!国立博物館が光熱費の高騰で困窮 / 今の日本を象徴

今の日本は矛盾だらけだと思います。税収が過去最大であるにも関わらず、国は更なる増税をしようとしたり、国民のために全くお金を使おうとしません。色々な物が高騰して、電機代も高く、国民は疲弊しています。国立博物館が電気代の高騰 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano | コメントする

サントリーは買わない / 国民を舐めるな!

雨の日が続き、少しずつ涼しくなっているような気がします。内地では殺人的な暑さが続いているので、どうかご自愛ください。 サントリーは洋酒天国 先週は夏らしく「ひまわり」と黄色のガーベラを飾りましたが、暑さに弱かったようで、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 花 flower | コメントする

クラフトジン / 火の帆&ハマナス

昨日は積丹方面まで走り、20年ぶりに西の河原を見ました。アイヌ語で「神の遊びしところ」を意味し、「カムイミンタラ」といわれていました。 海の風景 / 奇岩が多い 毎年、岩内へステージ練習に行くときは、だいたい晴れでしたが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ステージ練習&崖っぷち温泉「岬の湯」

家のピアノとは全然違うピアノでの練習とステージ独特の雰囲気と響きに慣れるために、毎年この時期に、岩内の荒井記念美術館のてベーゼンドルファーで練習させてもらっています。 ベーゼンドルファーは難しい 家のヤマハC7が非常に弾 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert | コメントする

夏の日のちょっと切ない日 / 暑いけれど確実に秋は近づいている

待合室&練習室でもあるリビングに。ぬいぐるみやクッションを並べていますが、小さい子が来た後は、壮絶な現場になっていることが多いです。(笑) 子供はぬいぐるみが好き ぬいぐるみを抱くことで安心感が得られるようです。大人も抱 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする