お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

カルヴァドス/林檎の蒸留酒

お買い物の日。早く帰ってこないと英会話のレッスンがあるという はじめさんに急かされて、あずましくありません。早く独りでお買い物に行けるようになりたいです。 オンシジュームの黄色が艶やかです。白いカーネーションも添えました … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

祭りのあと

いくみさんのお土産。これはマシュマロです。品名「メロディー」マシュマロ。んー、こんなに可愛いと食べるの勇気が要ります。もう少し飾っておこう。 「べんべや」のお菓子。エマちゃんのおやつセット。このエマちゃんは、マッサンに登 … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

友人たちとオチガビでディナー

  1月31日(土)午後6時 我が家からタクシー2台でオチガビに出発。後で乗った私たちのタクシードライバーに「オチガビ迄お願いします」と伝えると「どこ、それ?」。一同「えーっ」。最近になってタクシードライバーに … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

雪のNIKKAで美味しいウィスキーを堪能

      1月31日(土) 午後3時頃、恵庭から友人のJanisさんが到着。余市駅に向かい、札幌からコーさんご夫妻と、そのみさんと合流しました。みんなでNIKKAに行きました。Janisさ … 続きを読む

カテゴリー: お酒 drinking | コメントする

今夜は私の快気祝い

午前中レッスン。来週、まず私立の試験があるので、その練習。ピアノは先週に比べて、随分と柔らかく伸びやかに弾いていた。イメージトレーニングの効果だと思う。 写真は、タコの薫製の準備。 真鱈の子。いわゆるタラコです。とっても … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

kitaraの完成とYさんの想い出

ニュースを聞いて驚いた。札幌コンサートホールkitaraが老朽化のため2月16日から6月16日まで改修工事を行うのだそう。それにしても、kitaraが完成してからもう18年も経つと聞いて、改めて月日の早さに驚かされる。 … 続きを読む

カテゴリー: コンサート concert, お酒 drinking | コメントする

花のある風景/lesson room

銀行やらお買い物の日。かなり雨が降ったようで道路の雪が融けて、今日も走り難かった。お正月の南天がまだ持っているし、先日の桜が満開になったりなどで、濃いピンクのアリストロメリアを足しだだけです。 華やかにな気分になります。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

アイラ島のシングルモルト飲み比べ

「アイラストーム」 ”アイラ島の嵐”は、そのネーミングから、激しいイメージがありますが、ボウモアに似ていると思いました。しかし、ボウモアほどスモーキーではありません。アイラモルト特有の潮の香りを感じます。 「アイリーク( … 続きを読む

カテゴリー: お酒 drinking | コメントする

我が家でヒットしているもの

午前中のレッスンでした。札幌から通っている生徒さんですが、来月は色々な事が重なり、レッスンに来られそうにないということで、今日は2レッスン出来て良かったです。お弾き初め会に弾いた曲の復習と次のレッスンまで開くので、予習を … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

イメージトレーニングで本番に臨む

いつもより少し早いスタートでレッスン開始。お昼過ぎまでかかるので、はじめさんにサラダをお願いした。我が家は大のサラダ好きである。 いよいよ受験が迫ってきて、緊張気味の生徒さん。受験曲の前に弾く指慣らしの曲で固くなっている … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする