お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

風邪ひきさんのお買い物デー

沖縄のスーパーから色々とお取り寄せ。風邪をひいているので、お湯割りにして飲みました。酸っぱくて美味しい~♪ 小樽のケンタッキーで仕入れて金山パーキングでランチしました。昨年、入院していた時に無償に食べたかったのですが、よ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

「やれる事は全部やってみる」/嬉しい言葉

はじめさんは、まだ具合が悪そうだが、今日は午後3時過ぎに母を迎えに行って、医師との面談があるので身体を休めながら待機していた。私は2時半から、びっしりレッスンだったので行けなかった…。函館へ行く前に26日とい … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

季節の変わり目にご用心

季節の変わり目なのか、喉がイガイガして、レッスンの終盤は声が枯れしてしまいます。熱が出たりはしませんが、はじめさんは、昨夜は体調が悪くて寝付けなかったようです。家の近くの主治医のところへ朝一番に診てもらったところ、風邪で … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, お酒 drinking | コメントする

ディープな函館を満喫 2

3月22日(日) 昨夜は旅館で「アナと雪の女王」をプロジェクターを使って観た。壁を使って大スクリーンにしたので、まるで映画館に居るようだった。流石に音響は、かなり弱くしないといけなかったので、また家でも観たいと思った。面 … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ディープな函館を満喫

道の駅「ツドール・さわら」の朝。カモメの鳴き声で目覚めました。ここの道の駅には欲しい物が満載。「ガム子」という若い?たらこが箱にぎっしり入って  500円とか、可愛い小物や、綺麗な鳥のポストカードなどゲットしました。(° … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

夕暮れの余市ウォーキング

午前と午後のグループ・レッスン2本立ての日。ランチは簡単にピザにしましたが、はじめさんは冷凍とは思えない美味しさだ!と感心していました。スープとサラダ付きです。グループ・レッスンでは演奏後にソルフェージュを行っています。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

大きな拍手を送るリーダー

月に一度のグループレッスンでした。今日は小さい生徒さん中心。 2名欠席で、それでも10人なので賑やかでした。リーダーのH君は最後のグループ・レッスンなので、一人一人に大きな拍手を送っていました。自身の演奏も心を込めて美し … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

母から聞いた余市空襲の話し

午前中のレッスンでしたが、今朝はとても寒くて冬に戻った感じです。ストレプトカーパスが満開です。毎日水遣りを欠かせないお花ですが、こんなに咲いたのは初めてです。美しい色合いに癒やされます。 昨日の「マッサン」。余市も米軍に … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

朝からバタバタでした

昨夜は洞爺オフから帰ってきて、荷物を片付けたり何だりしていると、電話が鳴った。ちょっと焦った様子が伺えたが、母の知り合いからだった。そして、母の悪巧みを知りガクッとなった….。その方が黙っていたなら裏取引が成 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine | コメントする

早春の洞爺オフ 2

とても清々しい朝。コテージから見る洞爺湖の美しい事。起きて、ざぶっと温泉に入りました。朝風呂、気持ち良い~。(≧▽≦) はじめさん得意のソイチーノ。 フワフワの泡は、小樽ビールの泡に匹敵する美味しさ&力強さです。 お天気 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする