お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

ボタニカルな夕暮れ

おうち映画館「幸せになるための27のドレス」と「ペット」を観ました。なかなかユニークで面白かったです。 練習休憩で午後4時過ぎ外へ出ると少し涼しかった。リードを長くして2匹のワンちゃんの散歩をしている人の後ろを歩いていま … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

人を惹き付ける演奏

いよいよ発表会前の最後のグループレッスン。いつもはスラスラと挨拶を言えるEちゃんですが、今日は同じセリフを2回言って、ちょっと分からなくなったようです。 でも、その後はクールにセリフを見て立派に言えました。 ブルグミュー … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

夏バテとは無縁の我が家

庭で目立って咲いていたピンクの薔薇。消滅したと思っていた香りの良い薔薇が咲き誇っていた。 100円ショップで買ってきた自撮り棒で練習撮り。リビングに陽が入って、かなり暑いです。 ブタナンコツの燻製。今日は3種類作る予定で … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

楽しみながら上達する事が続く秘訣

午前レッスン。後藤ミカさんの「ブルグミュラー25でお国めぐり」のアレンジが素敵で原曲の「牧歌」には苦労している生徒さんだが、「牧歌 in Jazz」がお気に入りのようです。今回は習って半年程の生徒さんがペダルを踏んで跳躍 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

15分早く行動してみる

母の外来。いつもより15分早く行動したら、スムーズに受診を終えて、午前中のうちにパスポートを取得、印刷やさんへ原稿を届け、はじめさんは病院へ行く事が出来た。お盆前で病院は混んでいた。予約できないし、15分早く作戦は大成功 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

ようやくSunday

物置に保管している発表会のステージに飾るスタンドをお花屋さんまで持参した。当日まで預かっていただいて、どんなお花が届くか楽しみです。 昨年は上の写真のサンパラソルを自宅から持参してステージに置いた。今年も綺麗に咲いていた … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

土砂降りの雨&大迫力のオーケストラを堪能

今朝、家を出発する時に土砂降りの雨でした。運転中も激しい雨が続き、大渋滞でKitaraのレストランの予約時間に遅れるかと思いましたが、数分余裕を持って到着。新しい駐車場のお陰です。   午後2時からPMFのコンサートなの … 続きを読む

カテゴリー: コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

小樽ビールの歴史を感じる/2017小樽マリーナ

  7月9日(日) 毎年恒例の小樽マリーナの小樽ビール倶楽部の会に参加するため、午前中は大忙しでした。朝8時に叔母から電話があってユリの花を取りに来てと言われ、はじめさんが持ってきた大きな包の花を活けるのに汗だくになりシ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

自分のために練習をしましょう

PMFフレンズ会員の特典が、元に戻りつつある。以前は公式プログラムは会場で会員番号を伝えて引き換えていたのだが、昨年まで暫く会員もお代を請求された。それが今年から送られてきた。 先週は実家の売却の契約日だった。夕方の5時 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

オオジシギの渡りを知って驚く!

毎日、薔薇を摘んで活けます。丸っこい蕾の時は白っぽくて可憐な感じですが、咲くと大輪のピンク。子供の頃に紙で作った薔薇に似ています。 先日、オオジシギの生態や渡りの経路を解明するTVを観て、実に驚きました。初めてオオジシギ … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする