お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

久しぶりのグループレッスン&ベートーヴェン!

11月以来のグループレッスン初日。小さい目のマスクを装着していますが、十分に大きく見えます。まだインフルエンザが流行っているようです。今日は6手連弾から。初めて合わせたので、発表前にリビングで少しだけ合わせてもらいました … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

小樽雪あかりの路2018/小樽バイン

午前6レッスンを終え、ランチは山芋たっぷり月見蕎麦!はじめさんが作りました。最高に美味しかったです。 夕方、余市駅へ行くと混んでました。雪あかりの路を見るので着込んで来ましたが、列車の中はとても暑かった。都通りを歩いて、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

読むパンダ/大熊猫の事を知る

昨日、ニセコから帰宅すると予約していた「読むパンダ」が届いていた。上野動物園に赤ちゃんパンダが誕生して大勢のお客さんがシャンシャンの可愛らしい姿を一目観ようと連日賑わっているようです。 パンダは中国からのレンタルだといい … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

アルゲリッチ&ランランの”マ・メール・ロワ”

子供たちのインフルエンザが流行ってきました。あちらこちらの学校で学級閉鎖の情報が入る。レッスンではマスクは必須になってきました。午前6レッスンでしたが2人欠席でした。ランチは「名古屋めし」あんかけパスタ。ちょっと味が濃い … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

大雪の朝は雪かきからスタート!

大雪だった上にブルが家の前に物凄い量の雪の塊を置いていった。この光景を見て、朝から意気消沈する人々。それでも、お天気が良くて雪投げも運動だと捉えると少しは気持ちも明るくなってきました。他の道は雪でかなり狭くなっていますが … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

冷え冷えの道を歩く

昨日と打って変わって寒いのが家の中に居ても分かります。おうちランチは「カラスミのパスタ」ボロネーゼ風。ラヴェルの「マ・メール・ロワ」より2曲めの「親指小僧」を来月弾く はじめさんと合わせる。これは指がぶつからないようにセ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

小樽ビールでProst新年会

1月13日(土) 午前レッスン。   午後5時から小樽ビールで初の新年会。幹事です。3次会用のサラダ2種を作り、ランチは軽めに。 午後4時過ぎのJRで出かけた。余市はポカポカ天気なのに、小樽方面は吹雪との情報が。 確かに … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

雪国のピアノ教室

パスタにしようと思いましたが、ピザが冷蔵庫にいっぱいなのでピザランチにしました。こんなには食べられないので、ピザ大好き人間のはじめさんにシフト。赤玉ねぎは、水にさらさずにお皿に並べるだけで良いと知り、やってみました。良い … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

断捨離を決意する

朝、ふと窓から外を見ると、ハナカイドウの木に雀がいっぱい居ました。よく見ると、時々、駐車場に降りて雪の中で水浴びをしているような仕草をしています。我が家は冬になると地下水を出していると雀界では口コミで広がっているのかも知 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

ムーティー5回目の指揮/ニューイヤーコンサート

昨日、余市神社の帰りに叔母の家に寄らせてもらった。伊達巻や、だし昆布etcをお裾分けしてもらった。我が家は「おせち料理」は作らないけれど、伊達巻は嬉しかったです。左のは手作りで甘くなくて美味しかったです。 ウィーンフィル … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする