-
TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
-
人気の投稿とページ
アーカイブ
メタ情報
ブログ統計情報
- 720,459 アクセス
「コンサート concert」カテゴリーアーカイブ
サイモン・ラトル&うに丼を天秤にかけないで欲しい
世界的指揮者として知名度の高いサー・サイモン・ラトルがこの秋、来日します。嬉しいことに札幌キタラにも来てくれるので絶対にチケットを入手するぞ!と決意した朝でした。 この機会を逃すと生演奏では聴けないだろうと思う ランチの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food
コメントする
「ちむどんどん」する発表会にしたい
今年も少人数での発表会となり構成に悩みました。オープニングに大人の生徒さんのハンドベル・アンサンブルを行う予定ですが、この企画は初めて。そして、「家族で音楽をエンジョイ!」のコーナーには、既に5組のエントリーがあります。 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, ウォーキング Walking
コメントする
夏の音楽祭PMFのチケットが届いた
今朝はオンラインで注文したPMFのチケットが届きました。今回はオープニングに北村朋幹さんのベートーヴェン:ヴァイオリン、チェロとピアノのための三重奏や、PMFクラシックLABO~音楽を旅する ドイツ編~。そして、ピクニッ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
仕事をしながらもリラックスした週末を過ごす
去年と違うのはコンサートに出掛ける回数がとても多いこと。今朝はPMFのチケットを3公演分をget。以前は電話が繋がらなくて大変でしたが、オンラインでラクラク入手できるようになって便利です。 仕事を楽しみ「忙しい」と口にし … 続きを読む
今年は何の曲を弾くの?と楽しそうな生徒さん
午前中と夕方からのレッスン。ランチの後、いつものように運動公園に出掛けました。賑やかに鳴く小鳥たちの声を聞きながら爽やかな風が心地良い。発表会の曲もだいぶ決まってきました。生徒さんたちが何を弾くのかとワクワクしているよう … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
世知辛い世の中を逞しく生きる / 藤田真央さんのモーツァルトに感動!
火曜日の午前中は時間との闘いだ。2件のスーパーで買い出しをする。なんだか色々な物が高くなっているような気がする。出掛ける前に新聞の折り込み広告を見て比較しながら、商品の価格を頭に入れている。 運動公園では芝刈りが行われて … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
雨の合間を縫って桜ウォーキング
朝から雨が降って今日も寒かったですが、お昼前に急にお日様が出て天気が良くなりました。 風に揺られて泳ぐ満開の桜 いつものように運動公園に駐車場にフリードを停めて余市川の土手沿いに出てみました。川沿いの桜は今 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 癒やし healing
コメントする
まだ肌寒く風の強い日
暖房を入れていませんが、天井の高いレッスン室へ行くとヒヤッとします。室温を見ると18.8℃でした。ちょっと肌寒いので、スイッチ1つですぐに暖かくなる電気ストーブが、この季節は重宝します。 知床観光船の浸水事故 海水温度が … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
ショパンとは違った魅力があるシューマン
ランチ前に運動公園でウォーキング。暖かくなり、行き交う人が増えました。今日は、いつも歩いているグランドに軽トラが入って、枯草を集めて軽トラに積む作業が行われていました。 面白い雲 歩きながら空を見上げると、面白い形の雲が … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking
コメントする
日頃の練習の成果を発表するミニ演奏会
グループレッスン初日。試行錯誤の連続で、今日は3人のグループ。1人が欠席で2人になりましたが、子どもたちは真剣に演奏して、真剣に聴いていました。 発表会に向けて、いま出来ることをしっかりやる 毎日、色々なことが起こり、そ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music
コメントする
コメントを投稿するにはログインしてください。