TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2017年11月
小山実稚恵さんの最終回へ
16時過ぎのJRで札幌へ。少し寒いが着込まないようにしている。乗り物も建物の中も暑いので。 ちょっと腹ごしらえ。レッドホット美味しい。けど辛くない。 中島公園は落ち葉の絨毯でした。そして、kitaraにはツリーが。 先行 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする
お子さまランチは食べなかった
色々なチーズを楽しんでいます。これはニンニクのようです。検索すると行者ニンニクのような感じ。 買ってきたのはハードタイプのばかりで、ゴーダチーズが多かったです。 ポテトサラダは、よく作りますが、マッシュポテトは初めて作り … 続きを読む
カテゴリー: 食事・食べ物 food
コメントする
「おでん」が美味しい季節
今朝は6時半に札幌へ向かった。靴底ソールを装着したが、靴紐があるタイプのでないと脱げやすく効果が出ないようだ。私は扁平足で、なかなか合う靴が無く、これだと思った靴は色違いで同じ靴を何足も揃えているので、靴紐タイプの靴を新 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing
コメントする
春だと勘違いして咲いた花
まるで春のような暖かさ。 薔薇を摘もうと思ったらキンレンカが咲いていました。春と勘違いしたのかも。バンザイしているように見えます。 オンシジュームと青いリンドウをドライフラワーとのアレンジで秋らしく。 お買 … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
何かと忙しい日々
今朝、生徒さんから良いと聞いていた歯医者さんへ電話してみると、予約がいっぱいで金曜日の9時半ならと言われた。1時間以上待ってもらえるのなら今日でも良いとの事だったが、金曜日にお願いした。それから少し経って、先程の歯医者さ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 熱帯魚 aquarium
コメントする
竹鶴正孝が惚れた余市川
山羊のチーズは癖があるけれど、これは全然無くて凄く美味しいです。14ズロチなので、ちょっとお値段が良いです。それでも420円ですからね。 昨夜は「ブラタモリ」を観ながら久しぶりの燻製を食べた。放送は、楽しみ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing
コメントする
子どもたちの成長に驚かされる!
午前5レッスン。 10月の「がんばりカード」は、最初にネットの素材で使ったワニのカードでした。この生徒さんのカードを見ると、毎日練習しているようです!今まで、それほど熱心に練習する生徒さんではなかったのですが、発表会の頃 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
旅をすると、また旅に出掛けたくなる
「文化の日」午前2レッスン。はじめさんは、9時半の英会話のレッスンを受けて、フィリピンの先生に「日本は本日、休日である」と教えてもらったそうだ。(^^; ポーランドで買ったスープ。たくさん買ったつもりが、もう7個しかない … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
忘年会・新年会を企画する季節
11月に入り、忘年会や新年会の日程を考える時期になりました。教室の「お弾き初め会」は、既に決まっています。 明日から3連休だそうです。旅行で暫く休んだのもあり、全部レッスンとなりました。 カルフールで買った … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
ちょっと憂鬱なWednesday
膝の定期検診に6時半に札幌へ。担当医師が医大から円山整形外科に移ったので、初めての病院でした。予約が出来ないとの事で早目に到着。快晴でした。(写真は帰りに撮った塩屋海岸) 子供の頃から亜脱臼を繰り返してきたので、右膝が変 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
2件のコメント