食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

難しいパッセージは細かく区切って練習しましょう

ムクゲ。花街道と共に大きくなっているので、剪定した方が良いのでしょう。お花はフワフワとして可愛いです。 ふと見ると、花街道の実が生っていました。サクランボのようです。 夏バテ予防。「豚のしょうが焼き&夏野菜」。ボリューム … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

夏バテ防止に豚肉料理

  朝、暑くて目が覚めます。ここのところ、北海道も蒸し暑くて、暑さに弱い私は気力が低下してしまいそうですが、汗をかきかきピアノを弾いています。白いトルコキキョウが涼し気。 久しぶりの歯医者。食事中に被せていたのがボロっと … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

PMFオーケストラ〈プログラムB〉

7月31日(日) 先週kitaraに来た時、レストランの予約をしました。そして、先週に続き大人の生徒さんの2レッスン。快晴かと思いきや、駐車場で大粒の雨が降ったので傘をさしてきました。公園で子供が「神様が、おもしろい天気 … 続きを読む

カテゴリー: コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food | コメントする

本当に都知事選をする意味はあるのだろうか?

ニセコで野菜をどっさりGETしたら、叔母や生徒さんから野菜を頂戴して、冷蔵庫に入りきりません。この暑さでは野菜も日持ちしないので、はじめさんにキャベツを一玉使って「ザワークラウト」作りをお願いしました。出来栄えは流石! … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food | コメントする

中村紘子さんの想い出

今朝、ピアニスト中村紘子さんの突然の訃報を知り、とても驚きました。哀しい朝でした…。 中村紘子さんというと、中学の担任が大のファンでした。握手してもらった手は暫く洗わなかったと話していました。そして、生まれた娘さんに紘子 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

人の演奏をよく聴く生徒さんは上達します

蒸し暑い日が続いている北海道です。夏場はお洗濯物が一気に増えますね。 新しく入った男の子は、集中してレッスンを受けるという事と戦っているようです。今日は、こっそりお父さんもリビングで見学されて、レッスンの様子をご覧になっ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

雨の日のピアノが好き

先日、叔母から山菜も頂戴した。塩漬けになっているので塩抜きして使ってみた。ランチは筍とフキ、ワラビの山菜そば。 午後の早い時間に大人の生徒さんの4レッスン。発表会になると燃えるタイプのHさん。普段は2レッスンを月に2回で … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

朝から暑い日!

今日の朝は北海道では余市町が1番暑かったそうです。お買い物をしていたら、「せんせい!」と声をかけられました。2年程前に2年程習って辞められた大人の生徒さんでした。明るく声をかけて戴いて嬉しかったです。お買い物から帰ってき … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

気合を感じる生徒さんはタッチが違う!

午前中、叔母と叔父が母を訪ねてから我が家にも寄ってくれた。でんすけスイカや大きな桃、自家栽培の野菜を持ってきてくれた。ありがたいです。スイカに塩を振るっていうのは、はじめさんから聞いて真似るようになった。初めは半信半疑だ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

PMFオーケストラ演奏会

  午前2レッスンの後、札幌へ出掛けました。クッチーナからお食事券が当たったので、南平岸店でランチ。腹ペコで、豪快にパスタを食べているこの写真に見とれていました。   2人でサラダとパスタとピザとドリンクを選ぶコースにし … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする