ガーデン garden」カテゴリーアーカイブ

トリルの指使いに悩み色々と試す

赤キャベツのコールスローを作った。ランチはハバネロを使ったトマトベースのパスタ。一つしか入れなかったのに、辛っ!!!流石はハバネロ。 勿論、タバスコはかけなかったです。ニセコの道の駅で買ったけれど、皆さんはどのようにして … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

発表会まで1週間!客観的に聴く練習を積む

9月に突入!リハーサル1週間前のリハリハ。演奏後にコーラスの練習もしたが、ハミングが、こんなに難しいと思う曲は、そうない。今回は6人でのコーラスなので、一人一人がソロを歌う気持ちになって欲しいと思う。 家の中は暑いくらい … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food | コメントする

久しぶりのガーデンパーティ

午前中レッスン。ランチは小ぶりなトマトを3玉使ってトマトパスタ。トマトとナスって合いますね。収穫した激辛南蛮は、かなり激辛で美味しかったです。   札幌の叔父から戴いた銀座プリン。本格的な美味しいプリンでした! … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

夕方は秋風が吹く北海道

  午前中レッスン。木曜日にレッスンした小5のSちゃんに、作曲者が求めているテンポはこんな感じと弾いて聴いてもらったところ、メトロノームを使ってテンポを上げてきた。たった2日でずいぶんと良くなってきて驚いた!連弾セコンド … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

猛暑の中、ふと秋の気配を感じた

昨日より少し暑さが和らいだ。夕方は涼しい風が入り、「もう秋風?」と驚いた。流石は北海道。あと10日もしたら虫の音が聞こえだし秋の気配を感じるだろう。レッスンが終わって、庭からバジルを摘んできた。 アボガドとトマトのサラダ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food | コメントする

北海道も猛暑!

午前中のレッスンはキャンセルとなり、叔父を迎えに行き叔母の見舞いに小樽へ。今日が一番ではないかという暑さ。こんな中を叔父は自転車でバス停へ行き、バスに乗って小樽へ、更にバスに乗り病院へまで重い荷物を持って独りで行こうとし … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

素敵なSUNDAY/ガーデンパーティ

グループレッスンでした。初めて「喜びの島」を弾いたのですが、先日の仲洞爺オフでカヌーに乗った事が、この曲を演奏する上で大きかったのではないのかと思いました。「喜び」が爆発するラストは、以前だったら頑張りすぎていた感じでし … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

念願のカーポートが完成!

今日はカーポートの設置に朝9時から取り掛かるとの連絡が昨日入ったのだが、8時に人の声が聞こえてきた。えっ?と思って2階の窓から見ると、もう業者さんが到着していました。はやっ 玄関に何台も業者さんの車が停まるので我が家のフ … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food | コメントする

夏の音楽祭PMFも開幕

  今朝、レッスン室に入るとヒンヤリでした。室内で20℃。明日も最高気温は19℃だというので肌寒いでしょうね。 北海道も雨が続いていましたが、日本列島がそうなのですね。大雨続きで亡くなった方や行方不明の方が大勢出てお悔や … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 花 flower | コメントする

鍵盤を見ないほうが弾ける事に気付いて!

昨日のお願いが効いたのか、雨が降らない日。 長雨にだいぶやられたけれど、少し再生しているよう思う。逞しいと思う。 サマースノーの花びらが落ちていました。   雪でやられたスモークツリー。脇から出てきたのが2つ。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower | コメントする