TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「音楽 music」カテゴリーアーカイブ
冬を楽しく過ごす / 鍛えながら癒される
ランチの後、運動公園へ行くと排雪が入っていて、グランドへ続く道はいつも雪で塞がれてしまう。三日続いて天気が良く、塞がれた雪はかなり硬くなっていた。 ガシガシ歩いて寒い日でも汗をかく 簡易的なスコップでは全く歯が立たないの … 続きを読む
カテゴリー: サウナ, ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
筋力を付けて手術を受けずに暮らしたい
昨日に続きプラスの気温で、道路に雪は全くありませんでした。10月に膝の手術を受けました。内視鏡で遊離体を取り除く手術でしたが、クリーニングしてもらってから調子が良いので、このまま維持できればと思っています。 できれば人工 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
最高気温5℃で少し雪が融けた
久しぶりに気温が上がり、屋根の雪がだいぶ落ち、パネルに乗っかていた雪も落ちていたので発電した。 道路と玄関の段差がかなり高い 次から次と雪が降り、地下水で玄関の雪は融かしているものの、だんだんと道路との段差が高くなってい … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
寒さで顔が痛い日のトレーニング
ここのところ、連日の大雪。街全体がすっぽりと雪に覆われているような感じです。余市も雪国ですが、こんなにも雪が多い年は初めてかもしれません。 最高気温がマイナス続き。 今朝はプラの日。先週はガトーキングダムへ行っていたので … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
寒い日にぴったり牛モツ鍋 / 免疫力UP!
ここ連日、雪かきに追われています。今朝、雪かきしたばかりというはじめさん。お昼に外へ出ると、また積もっていました。 連日、飽きもせずによく降る 一昨日きたときから、運動公園の駐車場は雪山が更に高くなっていました。此処へ車 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
ようやく「サ道」を観始めた / 今日もサウナへGo!
昨年10月に膝の手術を受けた後に、初めてサウナに入ったのが旭川のomo7だった。空前のサウナブームとのことだが、私は若い頃からサウナが好きなので、何故、今ごろになってサウナブームになっているのか不思議でならなかった。 や … 続きを読む
カテゴリー: サウナ, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
暖かニット「スフレヤーン」
寒い日が続いています。はじめさんは家でニットを着るのが嫌いでしたが、今年はスフレヤーンの温かさにゾッコンです。 首元スッポリのハイネックが好み スフレヤーンとは、「ストレッチ性のある糸を芯にしたブークレー糸をつくり、スフ … 続きを読む
全てを白く覆いつくす雪
先日の大雪で道路が狭く、すれ違いが大変です。雪の壁で見通しが悪いので早く排雪が入って欲しいです。 六日ぶりのスノーシュー 元旦から五日連続でスノーシューをした。六日はお弾き初め会だったので、流石にやらなかった。そして、七 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking
コメントする
ありがとうシャトレーゼ / かかった費用は0円!
今回は、シャトレーゼの1,500ポイントを2泊3日 朝食付きホテル宿泊券に交換いたしました。追加料金が発生せず、宿泊費は0円でした。 少な目に盛ったものの、それでも満腹 今朝も早起きして、朝食前に露天風呂に入りました。部 … 続きを読む
降っては降ってはずんずん積もる
深夜からどれだけ降ったのか。はじめさんは昼食前まで、びっしり雪かきしていました。しかし、どれほど雪をかいても雪が降り止まずに、すぐさま元に戻ると悲鳴を上げていました。 フリードが埋まりそうなのでスノーシューは中止 ランチ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking
コメントする








