TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ
お気に入りのお店で誕生祝い
8月12日(水) はじめさんのBirthdayなのに、はじめさんが作ってくれた「海鮮ネバネバ丼」。めかぶって美味しいですね。新鮮なキュウリは何にしても最高です。おなかいっぱい。カプチーノ&余市産のフルーツ。フルーツは入り … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
発表会2015プログラム /Little Players vol.24
お風呂あがりに飲むシュヴァルツが格別です。とても高級感のあるボトル「THE NIKKA」。ブルーの化粧箱も美しくて、拘りを感じます。今日は午前中に歯医者さん、お買い物をして速攻で帰 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, お酒 drinking
コメントする
家でのんびり楽しむ夏の週末
お昼は「冷やし中華」。マルちゃんのインスタントですが、なかなか美味しいです。はじめさんが手に持っているのは「シングルモルト余市」のようです。かけないように!少し大きい余市産の桃「白鳳」。冷蔵庫で冷やして食べました。とって … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ウォーキング Walking, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
NIKKAシングルモルト余市
午前中の5レッスンで12時半までかかりました。トップバッターのEちゃんは、もうすぐピアノが来るので嬉しそうでした。少し前まで手こずっていた曲も暗譜で弾けていて、ピアノを選ぶ時も2曲弾いたそうです。良かったですね。(^-^ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
ゲルギエフのショスタコーヴィチ全集
今日もムシムシでした。レッスン室ではクーラー入れて、扇風機を回してもタオルを用意してピアノを弾いています。レッスンが始まる前にどれだけ弾けるかがポイント。 暑いのでお昼は「ところてん」。夜は「お蕎麦」です。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
小さい生徒さんも足台を使って堂々とペダルを踏む
玄関のタペストリーを替えた。鳥獣戯画ですが、こういうのも良いですね。午前中のレッスン開始前に、発表会の会場である公民館から電話がありました。前日は終日使えないという事もあり事情が … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
そろそろプログラムを仕上げないと!
お盆前にプログラムを完成させて印刷やさんへ持っていくつもりだが、プログラムの紙の色だけ先に決めて下さいとの事で、夕方出かけて決めてきた。今年で24回目だが、まだ使っていない色は意外とあるものだ。あまり濃いの … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
暑くて小樽ビール「シュヴァルツ」が飲みたくなった
午前中、早い時間に歯医者さんへ行き、お買い物をして、帰宅して花を活けて、プレミアム商品券の追加の申し込みに行った。先日も申し込んだが、水道の配管工事で5万円近くかかり、プレミアム商品券で支払った。それにしても、暑い!プレ … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
PMFピクニックコンサート2015
8月2日(日) 快晴で海も空も綺麗です。朝7時半に出発して芸術の森へ向かいます。 芸森に到着。まだ10時前なのに、みなさん早いです。今年のオリジナルTシャツに早速着替えた はじめさん。なかなか似合っています。 フレン … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food
コメントする
探し求めていたドライシェリー
健康診断の日、ススキノまで歩いて見つけたドライシェリーとオリーブ。フィンランドで飲んだドライシェリーはこれだったのかも知れない!と思った。50%オフだったので2本買いました。オリーブはこんなに沢山入って850円くらいでし … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする