お酒 drinking」カテゴリーアーカイブ

余市ソーラン祭り

  余市ソーラン祭り。お昼前にニッカに到着。朝は少し肌寒いと思っていましたが、だんだんと暑くなってきました。暑いとビールが格別に美味しいですね。母とはじめさんは一気に飲み干していました。でも、来週は小樽ビールな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, お酒 drinking | 2件のコメント

薔薇が咲いた

    昨日は肌寒く4月に戻ったかのような気温でしたが、今日は午後からお天気になりました。午前と午後に分けてレッスンがあり、明日も日曜ですが、レッスンが入っています。レッスン室から真っ赤なツルバラが咲 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

あゆ見荘「香魚亭」で昼食&あゆ酒

  6月12日(日) 午前中は雨が降っていましたが、お昼前に晴れたので、ウォーキングを兼ねてコースの終点にある「あゆ見荘・香魚亭」に行きました。団体さんが何件か入っていて混んでいましたが、空いている席に着くと、 … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

おまつり&レッスン

余市神社祭り。毎年レッスン休みにしていますが、午前中に大人の生徒さんのレッスンが入り、80分程のレッスンを行いました。ドビュッシーの「小組曲」から優雅な”メヌエット”を練習中に、お祭りの行列がレッスン室の前を通過。ピーヒ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ガーデンパーティ

  6月5日(日) 今年初めてのガーデンパーティをしました。夜は寒くなるので、いつもより早い午後6時からのスタートです。最初は魚介類から、乾杯はビールで。   ガーデンランチの時はオオスズメバチにまとわりつかれて、大変な … 続きを読む

カテゴリー: ガーデン garden, 自転車 cycling, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

マイバースデー&マイガーデン

   庭のハナカイドウが今年は格別に綺麗に咲いています。今日はバースデー。母は外食してもてなしたいと何度も言いましたが、家でのんびり夕食をお願いしました。函館のノイフランクのチキンローフやソーセージ、母の手作りのチキンと … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | 2件のコメント

まだ寒かった函館・恵山 1

5月27日(金) レッスンを終えてから、夜に函館へ出発しました。今年初の車旅です。道の駅「つど~る・プラザ・さわら」でP泊。遅くに到着しましたが、ワインを飲みながら映画「おとうと」を観ましたが、あまり面白くなかったのもあ … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

さくら・さくら

午前中は中学生のグループレッスンでした。昨日、修学旅行から帰ってきたMちゃんに関西限定の「かっぱえびせん・どろソース味」をお土産にもらいました。はじめさんは美しい音で弾く生徒さんの演奏に感動したそうです。「ピアノの音って … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

母の日&誕生祝い

  5月7日(土) 毎年、母の日と母のバースデーが近かったり、重なったり、私たちが多忙な事もあり(^^;まとめてお祝いしている。送迎があって便利な「一徳」さんへ行った。個室になっているし、お料理も美味しくて、余 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

小樽ビール・コンテスト

  4月3日(日) 2月に造ったビールが完成し、コンテスト会場の小樽ビール銭函醸造所へと向かいます。4月だというのに真冬なみの寒さ。JRから撮った荒れた海には物凄い数のカモメがいました。銭函駅から約3キロの道を … 続きを読む

カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | 2件のコメント