ワイン wine」カテゴリーアーカイブ

ついに籠池氏が爆弾発言!

時々、名前を忘れてしまう「ストレプトカーパス」。葉っぱが大きくなり、勢いを感じます。綺麗な紫色のお花が沢山咲いてくれます。水遣りを欠かしてないだけです。   このお花も勢いが凄い。南国に居るような気分になります … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

有耶無耶にしてはいけない森友学園疑惑

怒涛の午前8レッスンでした。若い頃は13レッスンとか連日していましたが、体力要ります。 ランチにご飯を食べるのは珍しい我が家。ご飯が少しだけだったので、おかずをいっぱいにしたら、お腹がいっぱいでした。 残ったものをリメイ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

学級崩壊のような国会/答弁できない大臣たち

グループ・レッスン初日。9名のところ、風邪などの欠席で7名の参加。別の曜日も9名居るので、春から3つのグループに分けようと思っています。 今日はリーダーが不在。小3のNちゃんが代わりを務めました。3歳から習っていますが、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 花 flower | コメントする

夕暮れの街歩き/花苗即売会に行ってみた

明日からグループ・レッスン4本を行うので、今日はレッスン休みでした。昨日、チラシが入って午後4時から地元の高校生が作っている花苗の販売があるので、散歩がてら駅まで歩いてみました。すご~く前に、まだ余市高校の時代に一度だけ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

第19回小樽雪あかりの路

午前中レッスン。夕方JRで小樽へ。余市駅は凄い人で、小樽まで立って乗りましたがベートーヴェンのピアノ・ソナタ18番を聴いていたら全楽章聴く前に小樽に着いてしまいました。グルダの18番も良いなぁ。都通りもカラーのアイスキャ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

上から目線な対応/保険会社

  2月初日から疲れる出来事が勃発。それは母が加入している保険会社の件です。母が保険に入っている事は母から聞いていませんでした。母がホームに入居して、手続きが全く出来なくなってから全て私が行っていますが、保険は … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food | コメントする

私のお気に入り

干し柿をはじめさんが食べたいと言うのでかってきた。子供の頃は苦手なお菓子だったが、味覚が変わったかも知れないと思い食べてみた。やはり得手ではなかった…。旅先で見つけた「柿ゆべし」というのは美味しいと思った。「柿ゆべし」の … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

モノトーンな景色/NIKKAシングル・カスク

  昨夜は我が家のワインの日だった。「おうち海鮮丼」と山梨のワイン。みどり色のは「ホッケの子」で珍味中の珍味だと思う。「フジクレール ルージュ」はソフトな赤ワインで海鮮丼にも合いました。 アップルブランデーに浸かった林檎 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

お弾き初め会に向けて

昨日、初詣の帰りに家の近くのミスドに行った。入り口に「今月いっぱいで閉店」という張り紙を見てショックを受けた…。ミスドはいつも繁盛しているように感じていたし、18年も続いていたというのが凄い。張り紙を見たお客さんは私たち … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

新しいソファーカバー&スチームアイロン

  友人がハンドスチームアイロンで楽しそうにアイロンをかけているという感想を聞いて欲しくなった。手頃なのを買おうとしたら、はじめさんに待った!と言われて、はじめさんが選んだのはティファールのスチームアイロン。早速、使って … 続きを読む

カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする