ハーブ harb」カテゴリーアーカイブ

ピアノの上達法は、がんばらない練習法を身に着けること

毎日、ピアノが楽しいと思えること おうちランチは「パクチー乗せ麺」。新鮮なので美味しいパクチーです。お店の人は苦手だそうです。一見、みつばのようですけど、個性的な味わいですよね。お店の人が苦手だからか袋にいっぱい入って1 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

勝負は下駄を履くまで分からない

今朝の新聞にまた改憲勢力3分の2を超す勢いとかなんとか見出しが。それでいて、4割近くの人がまだどこに入れるか決めかねているという。投票しても無駄だと諦めさせたいのでしょうか。アベノミクスはまだ道半ばって。いつまで道半ばな … 続きを読む

カテゴリー: ハーブ harb, ガーデン garden, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

彩り野菜のサンデー

札幌や東京へ出ると歩きますよね。万歩計を見るのが楽しいです。 ランチは「彩りニラ玉&焼き海苔そば」と、好き勝手にメニュー名を付けてみる。なんせ我が家のランチなので。それにしても、もうすぐ4月なのですね~。PMFのチケット … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ワイン wine, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

嵐のうるう年/子供たちは元気にやって来た

お昼近くになって、もの凄く風が強くて怖かった。今日はレッスン出来るだろうか?4年に一度の「うるう年」ですね。2月は短いけれど、一日長いのは、ちょっと得をしたような気分になります。午前中を使って、3月号の教室の新聞を書けた … 続きを読む

カテゴリー: ハーブ harb, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

神戸2日目は夜景を堪能

家から竹鶴17年を持ってきた。神戸ではサントリー工場に足を運ぼうとしていたが、残念ながら見学の時期が終わってしまったのでコンビニで買ってみた。実は初めて飲みます。山崎より白州の方が好みです。 ホテルを出てumieに行きま … 続きを読む

カテゴリー: ハーブ harb, ワイン wine, ガーデン garden, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower | コメントする

色々な物が届く/旦那さんはサンタクロースか

  朝、PCの前に居たら、はじめさんがアイスコーヒーを作ってきてくれた。実は、コーヒーの前にサンドイッチも。美味しくて写真を撮り忘れました。(^-^) 時々、はじめさん宛で私の物が届く。これは「生せっけん」というもののよ … 続きを読む

カテゴリー: ハーブ harb, ピアノ piano, 食事・食べ物 food | コメントする

ショパンのエチュードで指を広げる練習

最近はデザートに寒天ゼリーがよく登場します。今日は「お茶ゼリー」でした。ガリガリ君よりヘルシーです。北海道、涼しいですし。 レッスン休みで、3回に分けて練習。ショパンのエチュードOp.10-1をゆっくり指を広げて弾く練習 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden, コンサート concert, 食事・食べ物 food | コメントする

ガーデンが楽しい季節

午前中、はじめさんは痛風の通院の帰り甘い誘惑に負けたようだ。3種類在ったということで、他の2種は冷凍庫に保管されていた。「生クリーム大福」雪見だいふくのような感じです。これは富良野メロン味。とってもメロンでした! 夕方、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

教室に新しい仲間が増えて賑やか

肌寒い日が続いていますが、庭の花たちにとっては、これくらいの気温が好きなようです。ここのところアイロンがけが急に増えました。毎日スカイプで英会話のレッスンを受けているはじめさんですが、初対面の若い先生方に「30代に見られ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

サワーイエローカレー/メープロイ

すぐ食べられるので、週に1回くらいの頻度でカレーを作っています。メープロイのタイカレーが好きで、レッドとグリーンカレーが多く登場します。ちょっと変わった「田舎風カレー」(よく買っているお店の紹介に辛いです!と書いてありま … 続きを読む

カテゴリー: ハーブ harb, 食事・食べ物 food | コメントする