TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「コンサート concert」カテゴリーアーカイブ
右手の故障から奇跡的な復活を遂げたベロフ
奥のグランドピアノ(C7)の上に楽譜を積み積み…。そして、今は使っていない(弾いていない)エレクトーンの上も楽譜置場のようになっています….。 今日のレッスンではソルフェージュのフレーズに出てくる「今日の夜は … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, 癒やし healing
コメントする
カザルスホールの想い出
レッスン休みだったので、濃いドルチェグストを選んだ。仕上げに牛乳を入れるのがお気に入り。至福のひと時。 珈琲を飲みながら、深沢亮子さんのピアノ・リサイタルを聴いた。子供の頃「ピアノの日記」という本を読んだ記憶がある。生演 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
名曲の花束/及川浩治ピアノ・リサイタル
3月3日(土) 札幌コンサートホールKitara大ホール ピアノ:及川浩治 program ●J.S.バッハ:主よ、人の望みの喜びよ(ヘス編) トッカーターとフーガ ニ短調BWV565(ブゾーニ編) ●シュ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする
札幌コンサートホールKitaraへ
午前3レッスンを終えて、10時半に出発。余裕だろうと思っていたのだが、大雪で大渋滞。あれ?余市はそれほど降らなかったのに、小樽ー札幌は除雪が追いついていない感じ。高速道路も…!おまけに50キロ規制。それでも予定の12時半 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music
コメントする
バレンボイムのベートーヴェン
大人の生徒さんのグループ・レッスンでした。ドカ雪で駐車場の雪が寒さで氷になり地下水でなかなか融けず、氷割りを何度か試みたものの、腕が痛くなるばかり…。もの凄く汗をかくけれど、雪かきでは痩せない。本当に割りに合わない。(笑 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする
アルゲリッチ&ランランの”マ・メール・ロワ”
子供たちのインフルエンザが流行ってきました。あちらこちらの学校で学級閉鎖の情報が入る。レッスンではマスクは必須になってきました。午前6レッスンでしたが2人欠席でした。ランチは「名古屋めし」あんかけパスタ。ちょっと味が濃い … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
2018お弾き初め会
お天気は良かったですが、はじめさんは7時に雪かきをしていました。最初のグループは10時前に集合で、元気いっぱいの子どもたちがやって来ました。演奏も頑張りましたね! ショパンのプレリュード28-11&リストの「ラ・ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする
ムーティー5回目の指揮/ニューイヤーコンサート
昨日、余市神社の帰りに叔母の家に寄らせてもらった。伊達巻や、だし昆布etcをお裾分けしてもらった。我が家は「おせち料理」は作らないけれど、伊達巻は嬉しかったです。左のは手作りで甘くなくて美味しかったです。 ウィーンフィル … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 音楽 music, コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
11人の「ラ・カンパネラ」
今日は寒く、よく降りました。12月に入ってから玄関のタペストリーを招き猫シリーズのクリスマスにしました。 午後の早い時間に大人の生徒さんのレッスン。レッスン室に陽が入り、この時はお天気が良かったです。 練習日。バッハの平 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert
コメントする
鍵盤を見ない壁を乗り越えよう!
エッシェンバッハのブラームス交響曲 第1番&4番がTV放送されました。オーケストラはN響。コンサートマスターはライナー・キュッヒル氏という事で目が離せなかったです。PMFでエッシェンバッハ氏が音楽監督になった時はよくKi … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 花 flower
コメントする