TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「旅行 travel」カテゴリーアーカイブ
秋の洞爺湖オフ
楽しい仲間と食べたり呑んだり 9月28日(土) 鹿追の道の駅で買ったイチゴでジャムを作りました。はじめさんも絶賛!自分で作るジャムは好きな甘さに出来るのが良いですよね。 9時半からお昼までレッスンでした。初めて参加した生 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing
コメントする
焚き火の前で読書がなかなか良かった
十勝の恵み 更別でかった「とうきび」。昔風の懐かしいとうきびで凄く美味しかったです。 昨夜、帰宅してサササっと作った「おうちバル」 夜は凄まじく寒かったですが、焚き火の前は暖かくて本を読んでいました。 明日から土曜日まで … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
極寒の秋の車旅 3
夜から明け方への冷え込みが半端ない 昨日は日中は暖かでしたが、十勝も寒さが厳しくて、穂別よりも冷え込みました。はじめさんは、富良野でキャンプする予定をやめて帰ると言っています。 母のために買ったミニ電気毛布みたいなのが役 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ガーデン garden, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
極寒の秋の車旅 2
やっぱり十勝晴れ 面白いことに穂別は3回来て全部雨でした。でも、そんなに酷くはありません。今朝もご覧の通り晴れです。早くに目が覚めるのもキャンプの良いところ。 穂別のキャンプ場を少し早くチェックストして、新得へ向かいます … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
極寒の秋の車旅
雨の車旅からスタート 今朝は9時半にKさんがレッスンがあると間違えてみえました。今週はお休みです。車旅の初日は穂別なのでタキザワワイナリーに寄って有料試飲をしてお気に入りを購入します。なんか杖持っているような写真ですが、 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
ふと、シューベルトが弾きたくなった
発表会が終わっても忙しい はじめさんは毎朝9:30から30分英会話のレッスンがあります。それが終わってから注文していた楽譜を購入するため楽器店まで走りました。楽器店に並べられている面白そうな本を見たり、小物を見たり、けっ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
2019PMFピクニックコンサート
フリードカフェでアウトドア気分 昨日、はじめさんがフリードに網戸を付けていました。なかなかいい感じです。今日は9:10に家を出発。手稲のコッコには9:50に到着しました。高速は銭函まで乗りましたが、速いです。10時の予定 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
海外のクノールがスゴイ
ポーランドのクノールが日本ではに手に入らない 60センチ水槽。久しぶりに、はじめさんは「イトミミズ」をあげたようだ。何年も前にお魚は好きな「アカムシ」をあげたら、私はアレルギーを起こしましたので、もうこの手のは触らないよ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium
コメントする
ポーランド街歩き
ワーグナーのようなショパン ショパンのバラード3番は、バラードの中ではそんなに好きではなかった。しかし、勉強してみると、素晴らしい作品だと気づかされる。大人になるまで食べなかったマグロの赤身とか玉子かけご飯のような存在だ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel
コメントする
心身ともに健康になるアウトドア 2
清々しい朝のキャンプ場 6月23日(日) ぐっすり眠って8時に目が覚めた。久しぶりにぐっすりと眠れた感じ。 ノンさんがご飯を炊いてくれた。キャンプ場で玉子かけご飯!我が家はこのスタイルだけれど、ノンさんのお宅では、まず玉 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする