食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ

PMF2025 / カラフルなTシャツが届いた

2025年PMFは、ラベンダー&メロン、ベートーヴェン&モーツァルトのトランプ柄のデザインのTシャツが発売された。昨年は売り切れで買えなかったので、今年は発売日から全種類をget。PMFフレンズは2,000円のところ1, … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

快晴の車旅&コンサート

前回の車旅、浦河のアエルに続いて今回も快晴の車旅となりドライブ日和でした。昨日は苫小牧市民会館で聴いたPMF音楽会が素晴らし過ぎた。 「今度は愛妻家」に泣けた 7月13日(日)今回のフリードシアターは、はじめさんが選んだ … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

一羽のカモメが近くに降り立った

午前と夕方からのレッスン。午前中は涼しく、レッスン室ではエアコンも扇風機も使いませんでした。ランチの後、天気が良かったので今日も余市マリーナへ出掛けました。 あの時のカモメは大きくなっただろうか 運動公園のグランドを歩い … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

イカゴロ焼きの夢 / イカゴロ焼きの想い出

昨日、はじめさんは「イカゴロ焼き」の夢をみたと真顔でいう。きっと、あの時の超美味しかった「イカゴロ焼き」のことを思い出したのだろうと思った。 美味しい「イカゴロ焼き」が再現できない 初めて小樽ビール倶楽部の小樽マリーナに … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

楽譜を見て練習する / 鍵盤を見ないで弾く

北海道も暑い日が続いていますが、ランチは扇風機をかけて熱いラーメンを食べました。トマトとタマゴの相性がとても良いので、トマトがある時期は溶き卵にしてフワっと食べるのが好きです。 あっという間に週末が来る それにしても、月 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food | コメントする

ちょっと息抜き / うらかわ優駿ビレッジ アエル 2

土日とも天気が良くて、清々しい初夏のキャンプ&車旅となりました。浦河方面へ来ると、牧場がとても多く、フリードの中から苦労して写真を撮っていましたが、今日は近くで引退名馬に逢えました。 5時に目が覚めると綺麗な朝日 朝はま … 続きを読む

カテゴリー: キャンプ, フリード+, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

ちょっと息抜き / うらかわ優駿ビレッジ アエル

7月はPMFのコンサートが3本あり、9月の発表会に向けて余裕がなくなってくるので、ちょっと息抜きに浦河まで車旅&キャンプをしてきました。 リフレッシュは必要だと思う 6月28日(土)かなり以前に母と浦河の優駿ビレッジ ア … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, キャンプ, サウナ, ワイン wine, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

20年ぶりに関西の知人に会った

だいぶ以前にニフティという、SNSのキャンプ仲間が集うサイトがあった。家を建てた頃、全く会ったこともない人を私に内緒で我が家にお泊めすることになり、2家族で大宴会となった。 大量のたけのこで「シナチク」に挑戦 ご近所さん … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

ピアノはスポーツ / 首タオル&ドリンク

雨降りの後で外は涼しかったです。しかし、ピアノの練習はエアコンを入れても汗をかくので首にタオルを巻き、お茶などのドリンクを飲みながら、汗をかきかき弾いています。弾く曲にもよりますが、難曲でパワーが要る曲はスポーツと同じで … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking | コメントする

髪をカットして心も軽くなった

2カ月に一度の内科受診。いつになく空いていて、スムーズに受診できた。前回よりもA1cは下がったものの、まだ6.6で、医師には「西川さんにしては高いですね」といわれた。5.6まで下がったこともあるので、6.0を切るのが目標 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする