TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
クヨクヨはピアノを弾いて吹きとばそう
はじめさんの新しいTシャツを新調した。チャコールのが、なかなか良いです。 今日は歯医者がなかったけれど、お買い物を2軒行くとレジが混雑していて、帰宅するとお昼近かった。珍しく色とりどりのスイートピーが大特価でした。スイー … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
モニク・アース/ラヴェルピアノ全集
美味しかったので、またお肉屋さんで鹿肉をGETして、昨夜トマトソース煮込みを作った。1月6日に行った「プレお弾き初め会」は、思いついて決行したのだが、今思えば奇跡的に出来たのかもしれない。その翌日に参加した生徒さんのお祖 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
ダン・タイ・ソンのラヴェルは素敵!
もりもり野菜のサンデーランチ。冬は野菜が高いですね。それでも沢山食べたいので、良いお野菜を手に入れる事にも目を向けたいと思っています。お肉もですけどね。ちょっと贅沢なパスタは、タラコ&玉ねぎ&エリンギにミツバを入れてみま … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food
コメントする
トワイライトNIKKA/静寂な時間
午前中5レッスン。昨日はピアニストの近藤嘉宏さんのチケットを予約。今日は、はじめさんにチェリストの宮田 大さんのチケットを頼んだ。ミートソースパスタにこの辛味を加えると最強。少しで激辛になります。もしかしたら函館のト … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
チェロの音色が好き
初めて登場の「ティーマキアート」。なかなか大人なマキアートです。6月にチェロの宮田 大さんのリサイタルに出掛けたいと思って、まずは土曜日にチケットを取るところからですが、朝早くからレッスンなので、はじめさんに頼まなくては … 続きを読む
カテゴリー: コンサート concert, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
黒カレー&エスプレッソ
2016年の発表会が正式に決まった。やれやれ…。 決まってから、ブルが置いていった道路の雪を片付けた。自分たちで道路の雪も綺麗に除雪しているのだから、別の道路の雪を持ってくるのは勘弁して欲しい。今日は気温が低く地下水で融 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium
コメントする
結婚式でのピアノ演奏
今までに参加した結婚式ではコーラスの伴奏をしたくらいで、幸いにも!?ピアノ独奏はした事がない。生徒さんの結婚式では新婦によるピアノ独奏と、別の生徒さんは新郎新婦でサプライズ演奏をされた。今度は生徒さんの娘さんがご結婚され … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
青空と除雪のSunday
アンチョビと舞茸と玉ねぎのパスタ。水戻しパスタを覚えてから、お蕎麦よりパスタ率が高くなりました。冷蔵庫に在る食材で色々楽しむ事も出来ますしね。 ランチの後、溜息をつくはじめさん。庭とデッキの雪を除雪するよう … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
唐突なSaturday/小樽ビール倉庫No.1
お弾き初め会では目標を書いてもらうのですが、多いのは「難しい曲を弾けるようになりたい」 しかし、「難しい曲」と書く生徒さんは、あまり練習しないですねぇ…。普段のレッスンでの曲を丁寧に弾くことの連続だと思いますので、がんば … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
地震はコワイコワイ
昨夜は、札幌支社に出勤したはじめさんだが、会議が長引いて最終に間に合わず小樽駅まで迎えに行った。深夜の雪道走行は緊張しました。 午前中、スヌーピーとバラエティーな巨大箱が2つ届いた。もう一つ来るそうです。(^^; 引っ越 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする








