TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
4月に突入~!
4月に入りましたね。今日も暖かかったのでボイラーを切りました。ホームから母の写真が送られてきましたが、先日持っていった洋服を着ていました。ボーダーは苦手だから着ないと言っていた母ですが、お洒落に着こなしていてびっくり!若 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
魅力的な道の駅とは
今朝も、はじめさんは余市川ウォーキングに出掛けた。綺麗な風景です。私は久しぶりに歯医者に行ったが、不発!?であった。次は10月以降に行こう。 ピンクのチュリップ&カーネーションがチャーミング。 習った事はないけれど、 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
雪融けの余市川&激辛ハバネロ鍋
朝のゴミ出しの後、余市川を散策した はじめさん。もうウォーキングコースはバッチリだそうです。私もウォーキングしたかったなぁ。 まっすぐなコース。桜は5月上旬でしょうか。今日は昨日よりお天気が良くて、暖房を切りました。 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
彩り野菜のサンデー
札幌や東京へ出ると歩きますよね。万歩計を見るのが楽しいです。 ランチは「彩りニラ玉&焼き海苔そば」と、好き勝手にメニュー名を付けてみる。なんせ我が家のランチなので。それにしても、もうすぐ4月なのですね~。PMFのチケット … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, ピアノ piano, ハーブ harb, コンサート concert, 食事・食べ物 food
コメントする
JRでぶらり札幌/楽譜とにらめっこ
3月26日(土) まだインフルエンザで欠席の生徒さんが出る。はじめさんは10時頃出社した。私は午前中レッスンを終えて、パスタランチの後、午後から札幌へ出かける決意をした。 はじめさんから夕方5時頃ならフリーになると連絡が … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
急きょコンクールにチャレンジする事に
はじめさんはバームクーヘンが大好物で、中でも柳月の三方六がお気に入りです。先日、ラッキーな事に半額で売っていたので、プレーン&メープルをGETしました。メープルは甘い印象がありますが、優しい甘さで美味しいです。そして … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
今年初の車旅は、まだまだ寒い函館 3
3月21日(月)6:45 今朝も快晴の函館。摩周丸です。昨日、五稜郭の展望台から見えていました。 海が綺麗です。向うに函館どっくが見えます。 風は冷たいけれど、穏やかな海。 函館山。空も海のブルーも綺麗だなぁ。 5時 … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
今年初の車旅は、まだまだ寒い函館 2
3月20日(日)午後3時 五稜郭公園に来ました。 寒いので、タワーの展望台に行ってみることにしました。新しくなってから初めてです。料金が840円なので、いつもパスしていましたが、今日を逃したらなかなか無いからと、はじ … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
今年初の車旅は、まだまだ寒い函館 1
3月20日(日) 道の駅「つど〜る・さわら」の朝。この時期の函館は何度も経験しているが、今回も相変わらずメチャクチャ寒い。カフェドガラナ&ジンジャーエール。ジンジャーエールは390円でと、ちょっと高かったので … 続きを読む
カテゴリー: ワイン wine, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
ショパンのスケルツォが面白くなってきた
明日、3本目のグループ・レッスンを控えているので、今日は午前中に大人の生徒さんの1レッスンでした。出掛けに来客があったそうで、走って来られました。「あら、髪カットされたんですねー。短い髪型は初めて見ましたが、素敵です … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする








