TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「食事・食べ物 food」カテゴリーアーカイブ
ケンプ&バレンボイムのベートーヴェン
「リラ冷え」なのでしょうか。肌寒くて、午前中は少しだけ暖房を入れました。昨日出来なかった残りの花苗を寄せ植えにしました。 ベートーヴェンのピアノソナタはヘンレ版を使いますが、税込みで6,000円を超える代物です。末永く大 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
レッスンの前に寄せ植え作りをしてリラックス
だんだんスパイスが増えている…! ランチは「塩担々麺」。ロウカンマのラー油を使っているので辛いと思いますが、更に辛味を足す はじめさん。 土曜日にお花屋さんで選んできた「あじさい」。とても綺麗なブルーです。 お水を切らせ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
母の誕生祝い/Mサイズのザンギにびっくり!
叔母たちの仙台旅行のお土産「笹かま」。流石に美味しい~♪ はじめさんもご満悦。お豆腐蒲鉾も大好きです。 ランチの前に庭仕事をしましたが、風があまりにも強くて、ほんの少ししか出来なかった…。明日の母のバースデーのお祝いに1 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 食事・食べ物 food
コメントする
桜ウォーキング/余市川&NIKKA
午前中レッスンでした。朝は雨が降っていて、お昼も不安定な天気でしたが、余市川の桜ウォッチングに出掛けました。ちょっと肌寒かったですが、来た甲斐があって咲いてました~♪ 余市川には400本の桜が植えられているとの事です。珍 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
海の見える丘で花見/小樽手宮公園
今朝は雨があがって、お天気になったから「小樽の手宮公園でお花見」が決定した。しかし、昨日から妙にムシムシして暑いなぁと思っていたら、急に曇ってきて降りだした。私は「肉豆腐」、はじめさんは今朝、玉子焼き、海鮮サラダ、などな … 続きを読む
カテゴリー: ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
5月の始まり/サンデーレッスン
9時過ぎから午前3レッスン。荷物が届いたので、外へ出ると風が冷たい。今日から5月ですが、まだ暖房を入れています。ランチは鰊の三平汁&蕎麦。はじめさんは、花苗を見に行こうかと提案しましたが、買ってきても寄せ植えを作るエネル … 続きを読む
カテゴリー: 旅行 travel, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
4月の終わりに…
今朝もチラチラと雪が降って寒かったですが、はじめさんは着込んで余市川の散策に出掛けました。 桜は、もう少しですね。5月に入ったら気温が上がるようなので一気に咲くでしょうね。お花見に来ます! 春というより、秋のような感じ… … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 花 flower
コメントする
とても寒いGW初日。道東は雪が降った!
昨夜、町内会の班長会議の後、ご機嫌な顔で帰宅していた はじめさん。そして、勢いで買い物をしてきたようだ。糠ニシンどっさり。(^^; という事でランチはニシン蕎麦。豪快です。さり気なく、はじめさんは「今日から10連休だ!」 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
今年は25回目の発表会!
午前と夜に大人の生徒さんのレッスンでしたが、夜の方は急にミーティングが入ってレッスン出来ませんでした。GWを挟むので、次のレッスンまで大分開いたりします。しかし、GWも既に3人の生徒さんのレッスンが入っています。  … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
ゴールデンウィークは、お花見かな
淡いマリン・ブルーに濃いマリン・ブルー、赤のガーベラやピンクのカーネーション、ヒマワリなどを足した。 個人的には淡いパステル調の小花が好きです。寄せ植えもそういう傾向にあります。 子供の頃、通っていたピアノ教室。待ってい … 続きを読む
カテゴリー: 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする








