フリード+」カテゴリーアーカイブ

秋の車旅/宝水・山崎・滝沢ワイナリー巡り

10月7日(日) 朝、はじめさんが唐突に「台風も行ったし、鶴沼でぶどう狩りして北竜町に行って明日は海老ラーメンを食べて来よう」と言う。仕事は昨日で目処が立ったようだ。丁度いもサラダを作っておいたし、叔母から渡された食パン … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ワイン wine, 旅行 travel, 癒やし healing | コメントする

至福のひと時

先日、コッコで買ってきた珈琲豆。 今日の珈琲は「ブルンジ」キビンゴ。ブルンジはアフリカ中東部の国の名前なのですね。”キャラメルのような芳醇な香りと、味わい深いコク、フルーティーな甘さが特徴の非常にバランスのとれたコーヒー … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

フリードで病院へ行くことが増えた

  今朝は8時半に叔母を迎えに行き、手稲の渓仁会へ到着したのは9時半。入院の受付をしてから、まだICUに入っている叔父の面会をした。2日に入院したよりも元気だった。11時半に医師から説明があるというので、叔母を残して、私 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower | コメントする

秋の洞爺湖オフ

9月29日(土) 快晴❗11時半頃、かねしちのザンギを買って出発。ニセコの道の駅で野菜を買って水汲みして。 フリードと羊蹄山。 秋の洞爺湖が綺麗。 2時半頃コテージに到着。てんとう虫が異常発生!持ち寄ったお酒を並べてみま … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

雪が降る前に車旅を楽しみたい

ジニア(百日草)。春に植えたのですが、秋にも咲いてくれました。長い事、お花が開花している事から百日草と言われています。 夕方、自転車で教室に到着した生徒さん。急に雨が降り出して、濡れながら入ってきました。ポンチョを持参し … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel | コメントする

庭で焼き冷麺を作ってキャンプ気分

ロディ。カラフルで可愛い。ピアノを弾くのが、いっそう楽しくなりそうです。昨日コッコで買ってきた「イルガチェフ」の豆を挽く はじめさん。ベートーヴェンは、きっちり60粒でしたね。良い香り~♪ マスターが教えてくれた通り、香 … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

懐かしい手稲の珈琲店コッコ

山芋そばランチの後。はじめさんが珈琲豆を買いたいと言う。先日、片付けをしていたら、昔よく通っていた手稲のコッコのサービス券が出てきたので、行ってみたくなった。お店はどうなっているのだろう?ネットで調べてみると、おぉ評価が … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

テンポ・ルバートでも正確に弾いてみる

玄関タペストリーのを赤富士に替えた。「富獄36景 凱風快晴」 晩夏から初秋にかけての富士山のようです。良いですよね。 休日のピアノ。午前中はバッハ&ベートーヴェン。午後は感想文を買いたり、本を読んだり、音楽を聴く。夕方か … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 音楽 music, 旅行 travel | コメントする

秋の空は高くて美しい

昨日、なないろななえで買った紫のトルコキキョウ。今日はバッハの平均律から。流石に3日弾いていないと指が鈍る。 ずっと連絡がつかずに心配していた生徒さんから、ようやく連絡が入り安堵した。先日は、ずっとスタッフを務めてくれた … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 花 flower, 癒やし healing | コメントする

フリードで函館車旅 3

9月17日(月) 昨夜の函館は暑かったです。夜中になっても20℃ありました。道の駅「なないろななえ」の朝。フリードカフェ。 あれ?お向かいの車はワンちゃんが運転しているようです。よく見ると、大きなワンちゃんも後ろに乗って … 続きを読む

カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする