TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「フリード+」カテゴリーアーカイブ
入籍記念日
我が家の良い日 久しぶりに咲いたスカレプトカーパス。時々、名前を忘れてしまいます。(^^; 勢いよく咲く白いリーガルベコニア。 先日作った「ふき味噌」を使って豚肉にまぶしておきました。それとニセコで買った「やちぶき」とシ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
荷物を片付けながらスーツケースに詰める
クレープシュゼットな朝 今朝は温泉に入ってから、はじめさんは得意のクレープシュゼットを作っていました。イチゴは昨日、とうやの道の駅で買ったものです。アクセントになって可愛いです。珈琲も付いてお洒落な朝でした。しかし、10 … 続きを読む
洞爺湖ブルー
早春の爽やかなドライブ 午前中レッスンで午後から洞爺オフに出発しました。お天気は良いですが、風が冷たい。まだストーブを焚いている北海道です。 朝、洗車したのでピカピカが気持ち良い。フリードからの早春の景観が楽しい。アルデ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, お酒 drinking
コメントする
角張らない丸いものが好き
まるい形が好き 大人の生徒さんから戴いたお土産。「似合いそうだから」と想ってのプレゼントは、とても嬉しかったです。角ばっていない、まあるい形状が好きです。 ラナンキュラソーも丸い。薔薇のようですが、似ていてちょっと違う。 … 続きを読む
乗って楽しい / フリード+ハイブリッドG
母は晴れ女 母の外来で朝早く小樽へ。それにしても、母と出掛けると大抵は晴れます。函館山に登った時もクッキリと夜景が見れましたし、横浜から富士山が見えたり。 前回の血液検査の結果も健康そのものということでした。帰り道にフリ … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food
コメントする
ハイブリッド4WDの車はかなり限られる
春休みで午前と夕方のレッスン。火曜日の午前中は、お買い物やら所要で午前中は慌ただしい。外へ出ると、深夜に降った雪がうっすら残っていた。まだ寒い。 車のことは、乗っている車のことくらいしか分からないし、それほど興味もないの … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
函館も美味しいものがいっぱい
クッキングショップ大林の手羽先揚げ 昨夜は無事に帰宅して、函館で買ってきたもので夕食。漁火鉄道を調べて知った函館市民の台所的なお店「クッキング大林」。五稜郭公園駅のすぐ近くにあります。ここの手羽先揚げがダイナミックです。 … 続きを読む
まるで寒修行!?の車旅
音もなく降り積もる お寿司やさんから戻って映画を観た。ふと窓の外を見ると銀世界になっていた。まさか積るとは思わなかった。 車の中はそれほど寒くはないのが救いだったが、外へ出るときは勇気が要る。こんなに積ったのだ。 道南と … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
春は近いようで遠い
雪国からワープ 昨日から一気に冬に戻った感じで今朝は雪が積もっていました。今年初の車旅は大丈夫なのか。途中で断念して帰るかもというくらい冬。 黒松内から初めて高速に乗ってみました。大沼で降りて割引で1,800円ちょっとか … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする
今年の初の車旅を思案中
早春といえば道南「函館」 トマトに目がない我が家。サラダや料理にバンバン使います。最近、ミニトマト「アイコ」の詰め放題200円が続いているので、必ず利用させてもらっています。けっこう詰められてお得感があります。 函館も美 … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, 旅行 travel, 食事・食べ物 food
コメントする