TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「アクティビティー activity」カテゴリーアーカイブ
少し気温が下がり過ごしやすい日 / 練習も捗る
暑さで、部屋に飾る花もあまり日持ちしませんが、ドライフラワーになる花もあり重宝しています。 夏休みが長くなると、どんな変化があるだろうか 今年から夏休みが長くなると聞いていますが、まだ始まっていないので定かなことは分かっ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
暑さに負けないピアノ/ Allegro ma non troppo
ベートーヴェンの熱情ソナタの第3楽章はAllegro ma non troppoと書かれています。テンポが速過ぎないようにという意味ですが、グルダなどは物凄い速さで弾いています。速すぎるとリズムなどアーティキュレーション … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
「きゅうり」を食べて暑さを撃退!
夏野菜の代表格である「きゅうり」。昨日は箱で500円でした。箱から10本ほど使って、きゅうりのキューちゃんを作った はじめさん。しかし、あまり減らなかったようです。 大量にきゅうりがあるときに作るキューちゃん 以前も大量 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
家の前のヒバをバッサリと剪定した / 北海道も猛暑
家を建ててすぐに玄関前にヒバを植えた。それが大きくなって見通しが悪くなり、お迎えを待つ子どもたちにとって危険だなと思い、思い切って剪定することにしました。 朝から暑い日に嬉しい知らせ 今年のお盆は久しぶりに親戚が集まるこ … 続きを読む
カテゴリー: ガーデン garden, ピアノ piano, ワイン wine, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 花 flower
コメントする
PMF豊平館コンサート / 久しぶりの平日コンサート
北海道も暑い日が続いています。7月10日からPMFが開幕しました。2024年は本日の豊平館コンサートとピクニックコンサートのみに出掛ける予定です。 暑い日のトレーニング後のアイスコーヒー 午前中レッスン。これから発表会ま … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking
コメントする
鍵盤を見ないで弾く練習をしよう
「楽譜を見る」とスコアに書き込んでも、楽譜を見なければ、この注意書きは何の意味もありません。楽譜を見なければ、似てて少し違う箇所などが、ことごとく弾けません。右手も左手も休符を守り、休符を利用して移動するなどなど。楽譜を … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, コンサート concert, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
ラベンダーが満開 / オーバーツーリズム富良野
アフターコロナから年々、富良野のオーバーツーリズムが酷い事になっています。帯広から高速を使わずにガラガラの道を快適に走ってきたこともあり、連休最終日だからファーム富田も空いているだろうと思いましたが、甘かった。 メルヘン … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ハーブ harb, ガーデン garden, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 花 flower
コメントする
連弾の楽しみ / くるみわり人形
7月も半ばですね。明日は3週間ぶりに小樽の耳鼻咽喉科へ行って、アレルギー検査の結果を聞きにいきます。結局「お線香アレルギー」ではなかった。いったい何が原因なのだろう? 3連休なので車旅を計画 11時半に病院の予約が取れた … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food
コメントする
気温は高いけれど戸外の風が心地良い
午前中と夕方からのレッスンの日。ランチの後、運動公園へ行くと、いつも歩いているグランドで陸上競技大会が行われていました。今日は平日ですが、観光客も多かったです。 余市川土手沿ウォーキング 余市図書館の駐車場にフリードを停 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 癒やし healing
コメントする
北海道に生息する可愛いシマエナガ
一昨日の月曜日の朝、電話が鳴った。教育委員会からで、はじめさんにだった。何だろうと不思議に思ったが、図書館でシマエナガのオブジェが展示されていて、抽選でプレゼントされるとのことでしたが当選したそうです。 手作りのシマエナ … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 癒やし healing
コメントする