癒やし healing」カテゴリーアーカイブ

秋空に映えるナナカマド

  来週の月曜日に母の外来予定でしたが、都合が悪くなり急遽、今朝出掛ける事に。昨日も今日も秋晴れ!ナナカマドが青空 に映えて綺麗でした。母は晴れ女で、母と出掛ける時は晴れになる事がほとんど。それにしても、10分 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 癒やし healing | コメントする

夢見るような表情の熱帯魚

8年前の水槽。 身体が大きく、フィンも長いプラティが2匹居ました。 今とだいぶ風情が違います。なんだか夢見ているような表情。 グッピーとプラティを混泳させていた。赤が綺麗なプラティは今は居ない。 ヒドジョウが暴れまわって … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

秋の情景

昨日、更別で買ってきた”ゴールドラッシュ”というコーン。5本で300円は安いです。飛ぶように売れていました。早速、焼きとうきびで食べてみましたが、甘くてすこぶる美味しい~! 今朝は、風が強くなってきて台風が来るなと思い、 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

帯広で健さんに出逢った!/秋の車旅 2

昨夜は更別の道の駅を利用しました。朝は収穫祭で箱いっぱいに詰めた野菜をGET!更に中札内の道の駅でも写真の野菜をGET! 中札内といえば鶏肉が有名ですよね。朝はヨーグルトだけだったので、串揚げを食べました。ジューシー! … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

秋晴れの十勝/秋の車旅 1

9月16日(土) ライスランド深川の朝。オープンの9時を待って一番にオーダーした「おやこ」。ヨーグルトは洋梨のジャム入り。此処のおにぎりは、毎年1回のお楽しみです。 それにしても秋の空は澄んでいて綺麗ですね。 富良野マル … 続きを読む

カテゴリー: 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

誰!?と言われるくらいのカット

柿のようなオレンジ色のトマト。 ランチはトマト麺にしました。もやし、小松菜、ネギ、ピーマン、人参、バジル。麺はハーフ。酸味があって美味しいトマトです。 発表会が終わったのでカットしました。1センチのはずが、何故かとても短 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

ポーランドへ行く前にショパンを何曲か弾いておきたい

神経質でもあり、好奇心旺盛なミッキーマウス・レッドトップ。カメラを近づけると寄ってくる。 昨日は雨だったが、今日は天気が良いうちにガーデニングをした。 雑草が生い茂って凄いことになっていた。雑草取りだけで時間が経過し、汗 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, 花 flower, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

発表会まで1週間/ボタニカルな夕暮れNIKKA

午前2レッスンの後、午後からグループ・レッスンだったので簡単ランチ。 今日はリハリハ。発表会まで1週間前と迫ってきました。オープニングの「美女と野獣の対話」から。 グリーンな気分でした。(笑) 数人のプログラムでも、かな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

秋の味覚「栗かぼちゃ」

今朝は、めっきりと涼しい朝でした。もうすぐ9月ですものね。 カカオ95%のチョコレートだと全く甘くなく、強い苦味に驚きます。一枚で十分楽しめました。 カボチャのペースト。このままだと羊羹!? 紫蘇とラディッシュをスライス … 続きを読む

カテゴリー: 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

毎日を懸命に生きる熱帯魚たち

ドイツイエロータキシード。元祖パクのような尾びれの綺麗なグッピーが居ます。 撮影が難しいです。イエローですね。アルビノで目は赤い。 レッドトップ・ミッキーマウス。目がクリクリして丸っこい体型が可愛い。 毎週月曜日に野菜の … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする