癒やし healing」カテゴリーアーカイブ

冷え冷えの道を歩く

昨日と打って変わって寒いのが家の中に居ても分かります。おうちランチは「カラスミのパスタ」ボロネーゼ風。ラヴェルの「マ・メール・ロワ」より2曲めの「親指小僧」を来月弾く はじめさんと合わせる。これは指がぶつからないようにセ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

凍った海の上を歩く

立体的なクッキーが可愛い。 午前と夕方と夜と時間を置いてのレッスンだったが、最後の忙しすぎる看護師長さんは、インフルエンザの患者さんが多くて今週はてんてこ舞いのようです。お仕事が休みの時に2レッスンする事になりました。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

文通していた頃

昨日、発売になったムーミンの切手をGETしました。ムーミンの切手は大人気だそうですね。 付属のシートの裏に登場人物の名前が書いてあした。ヘムレンさん、トーテッキ、スニフ、ミムラねえさん、などなど。今朝は排雪が入りました。 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 音楽 music, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

雪国のピアノ教室

パスタにしようと思いましたが、ピザが冷蔵庫にいっぱいなのでピザランチにしました。こんなには食べられないので、ピザ大好き人間のはじめさんにシフト。赤玉ねぎは、水にさらさずにお皿に並べるだけで良いと知り、やってみました。良い … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

断捨離を決意する

朝、ふと窓から外を見ると、ハナカイドウの木に雀がいっぱい居ました。よく見ると、時々、駐車場に降りて雪の中で水浴びをしているような仕草をしています。我が家は冬になると地下水を出していると雀界では口コミで広がっているのかも知 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, お酒 drinking, 癒やし healing | コメントする

楽しい大掃除/綺麗は楽しい

雪かきの無い朝食。平和だ。ランチまで指慣らし。そして、ランチの前に掃除機をかけておく。 久々のパスタランチは「たらこのパスタ」。デリシャス! カプチーノを飲んでから大掃除にかかります。ちょいと腰が重い。 リビングからワッ … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, ワイン wine, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

レッスンは的確な診断をする医者のよう

今朝、叔母から「ブリを半身あげるから」と電話があった。天気が悪く寒くて、近所へお買い物へ行くのも少し大義であったが、頼まれていた「味の素」も売っていたので届けた。「味の素」って、我が家は全然使わないです。今でもあるのだな … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

街角にはクリスマスツリー

おうちランチは「牡蠣蕎麦」。おろし大根で、さっぱりと頂きました。年末に小樽へ出掛ける予定でしたが、あまりにも天気が良いので本日出掛ける事に。 道路には全然雪が無かったです。ウィングベイ小樽へ先に寄ってから、帰りのコースで … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 癒やし healing | コメントする

金色の魚/ドビュッシー

今日もよく降りました。朝と昼に雪かき。年前に、こんなに雪かきするのも珍しい。 ドイツイエロータキシード。アルビノで目が赤い。雄は尾びれをヒラヒラさせて泳いでいます。ちょっと重そうだけれど、ダンスしているようで、なかなか優 … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 熱帯魚 aquarium, 癒やし healing | コメントする

雪が降らない穏やかな午後に

復活したリーガルベコニア。八重咲きで、どんどん重くなり支えが必要です。 栄養剤を刺しながら、それで支えています。 コートダジュールも2つ咲きました。2日くらで花びらが落ちます。 春のようなポカポカな日。このまま雪が融けて … 続きを読む

カテゴリー: ピアノ piano, 食事・食べ物 food, 花 flower, 癒やし healing | コメントする