TimeMachine
西川音楽教室
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
人気の投稿とページ
-
メタ情報
「癒やし healing」カテゴリーアーカイブ
舘野 泉ピアノ・リサイタル 2023
2023年4月30日(日)13:30開演 札幌コンサートホール kitara 小ホール ピアノ:舘野 泉 ヴァイオリン:ヤンネ舘野 ヴィオラ:安達真理 チェロ:矢口里菜子 コントラバス:長谷川順子 ●ウルマス・シサスク: … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, 癒やし healing
コメントする
GW初日は普段と変わらない日
最大9連休になるそうですが、5月1&2日はレッスンなので私は普段と変わりません。はじめさんは9連休になるようです。例年、GWは発表会の段取りで普段より忙しくなるので出掛けませんが、明日はコンサートが入っています。 健康維 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
元気が出るオレンジカラーのお花を飾ってポジティブに
先日、函館の七飯の道の駅で買って来たオレンジ系のラナンキュラス。色々な組み合わせがあって、どれも欲しくなるようなお洒落な組み合わせで迷いに迷って選んできました。それにオレンジ系の薔薇とカーネーションを合わせました。 元気 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
雨の日の余市川さくらウォーキング
今朝は雨で肌寒く、なかなか暖かくなりません。こんな日でも家で使う分くらいの電力は発電しているようです。明日から天気になるようなので、今日はなるべく電気を使わないようにしてみました。 雨の日の桜も風情がある 雨なので、昨日 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
余市川のさくらさくら / お花見トレーニング
今朝は、ちょっと嫌な電話から始まった。突然のピンポンで来られるのも困りものだが、唐突にお願いばかりする人は苦手だ。これで何度目になるだろうか。こちらからは一切お願いしたことがないけれど、何度か譲歩しても全く感謝などされた … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
さくらさくら / 優しいピンクに包まれた車旅
4月22日(土) 今年初の車旅は、道南「函館」。桜の名所「五稜郭」を目指します。今朝は7時半に出掛ける予定が30分遅刻の8時になりました。途中、道の駅「くろまつない」で親鳥(大)を3個買いました。ちょっと値上がりしていた … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ピアノ piano, 旅行 travel, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
GW前のグループレッスン 2 / まだ肌寒いけれど桜が咲いている
今朝は発電しまくっていたので、久しぶりに乾燥機を使いました。洗濯物がふわっと柔らかく仕上がるので、お天気の良い日は、たまには乾燥機を使おうと思います。 少し冷たい風が心地良い午後のトレーニング 昨日は今季初めての芝刈りが … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
ギターの音色に癒され優雅な土曜日を満喫!
昨日は、以前から聴いてみたいと思っていたギタリストの鈴木大介さんのリサイタルに出掛けました。クラシックギターを習っていたという はじめさんも楽しみにしていたようです。 ギターの音色が好き 午後1時の開演なので、お弁当など … 続きを読む
カテゴリー: フリード+, ワイン wine, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 食事・食べ物 food, 癒やし healing
コメントする
花を長く楽しむ / 生花からドライフラワーまで
今朝は曇りで、ちょっと肌寒かったです。曇りの日でもお昼頃には80%ほど蓄電池に電気が溜まっていました。優秀です。 ランチタイム後にトレーニング すっかり雪も無くなり、ランチの後トレーニングに行くと、施設の団体さんが散歩し … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ガーデン garden, コンサート concert, 音楽 music, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする
目を瞑っても弾けますか? / 鍵盤を見て弾かない
ピアノを弾くときに、鍵盤ばかり見て弾く人がいますが、これを長く続けると暗譜してでなければ弾けるようになるばかりではなく、1曲仕上げるのに時間を要するばかりです。また、楽譜をあまり見ないので、勘違いして覚えてしまったりの悪 … 続きを読む
カテゴリー: ピアノ piano, ウォーキング Walking, 花 flower, 癒やし healing
コメントする